カテゴリ:道路 の記事一覧

記事総数:73記事 ページ総数:7ページ
石川県河北郡内灘町のマンホール
 昨年夏に北陸を訪問した際に撮影したマンホールの蓋の続きです。 今回は北陸鉄道浅野川線の終点内灘駅周辺を歩いた際見つけた河北郡内灘町のマンホールの蓋です。内灘町では町政30周年となる1992(平成4)年に町民からの公募によりコミュニケーションマークを制作しており、その絵柄がそのままマンホールの蓋のデザインになっています。描かれているのは町の鳥である「チュウヒ」(鷹の一種)と内灘町の名所の一つである「内灘......
2024/03/28  12:11
カテゴリ:マンホールのフタ
石川県金沢市のマンホール
 今年8月、9年ぶりに石川県金沢市を訪問してまいりました。目的は引退を目前に控えた北陸鉄道浅野川線の8000系(旧京王3000系)電車や、存廃で揺れている石川線の乗り潰し等々でしたが、それについては別の機会でまたレポートを書くことといたしまして、今回は遠方取材時恒例のマンホールの蓋です。 今回は金沢市街で見つけたものです。1枚目は金沢市最大の商業地域である香林坊(こうりんぼう)で発見したイラスト入りの蓋です......
2023/12/07  12:45
カテゴリ:マンホールのフタ
埼玉県飯能市のマンホール
 先日久しぶりに埼玉県西部にある彼岸花の名所、巾着田に行ってまいりました。巾着田については2007年に記事にしていますのでそちらをご覧いただくことにしまして、今回は途中昼食のため下車した西武池袋線飯能駅周辺で見かけた飯能市のマンホールの蓋をご紹介します。 左上は飯能銀座商店街にあったイラストの蓋で、飯能市内を流れる入間川やその周りにそびえる山地の中に飯能市の鳥であるウグイスが描かれています。その周りに......
2023/10/11  17:01
カテゴリ:マンホールのフタ
東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
 西武新宿線田無駅周辺で見ることができた旧田無市のマンホールの蓋です。田無市は2001(平成13)年に保谷市と合併して西東京市になりましたが、田無駅周辺はタイル舗装化が早かったことから現在も合併前に設置された蓋が数多く残されています。 1枚目は田無駅北口交差点に設置されていたカラー蓋で、田無市の花であるジンチョウゲを中心にその周りを田無市の市章が取り囲んでいます。田無市の市章は漢字の「田」の線を外側に延......
2023/06/30  21:20
カテゴリ:マンホールのフタ
埼玉県三郷市のマンホール
 つくばエクスプレスのホーム延伸工事の調査で下車した三郷中央駅周辺で見ることができた三郷市のマンホールの蓋です。 1枚目は標準デザインの蓋で、中央には三郷市の市章、その周囲には三郷市の花であるサツキが描かれています。三郷市の市章は市制施行前の1960(昭和35)年に制定されたものを継承しており、カタカナの「サ」「ト」を円形に変形して3個並べることで「ミサト」を表現しているという単純明快なデザインとなってい......
2023/04/05  12:15
カテゴリ:マンホールのフタ
神奈川県藤沢市のマンホール
 昨年10月に白高同好会(何なのかわからない方はこちらの記事をお読みください)の追加イベントとして、アニメ「TARI TARI」の聖地である神奈川県の江の島にある喫茶店「島の茶屋 あぶらや」様で劇中曲の演奏をさせていただきました。 その現地への道中で見つけた藤沢市のマンホールの蓋です。江の島の島内は有名観光地ということで道路のほとんどが石材などを使ったカラー舗装となっており、マンホールの蓋もイラストや着色され......
2023/02/01  12:00
カテゴリ:マンホールのフタ
東京都小金井市のマンホール
 中央線12両化工事調査のため武蔵小金井駅で下車した際に撮影した小金井市のマンホールです。 1枚目はイラストの蓋で、小金井市の木であり、市内を流れる玉川上水沿いに植えられている桜(名勝「小金井桜」)が全体に描かれています。2枚目は消火栓のカラー蓋で、やはりこちらも桜をベースに、前回の青梅市と同様に江戸時代の火消しをイメージしたイラストが描かれています。 3・4枚目は一般的な幾何学模様の蓋で、中心に小金井......
2023/01/06  12:00
カテゴリ:マンホールのフタ
東京都青梅市のマンホール
青梅線のホーム延伸工事の調査時に青梅駅周辺で撮影したマンホールの蓋です。1枚目はイラストデザインの蓋で、青梅市の花であり、特産品でもあるウメと市の鳥であるウグイスが描かれています。2枚目は消火栓の蓋で、江戸時代の火消しをイメージしたデザインとなっています。火消しのシンボルである纏(まとい)の先端がウメの花の形になっているのが特徴です。 こちらは青梅駅前に設置されている青梅市のキャラクター「ゆめうめち......
2022/11/02  17:53
カテゴリ:マンホールのフタ
京都府宇治市のマンホール
おととしと昨年の秋、某アニメの聖地巡礼と称して2回ほど京都府宇治市を訪問してまいりました。そこで撮影したマンホールです。1枚目はイラストデザインの蓋で、宇治市の中心を流れる宇治川※から立ち昇る川霧、その上に架かる宇治橋(2枚目)に設けられてた展望スペース「三の間」、宇治市の木であるイロハモミジが描かれています。▼脚注※大阪湾に注ぐ淀川の上流で、枚方市の桂川分岐点から宇治市の南にある天ケ瀬ダムまでを宇治川......
2022/02/07  18:00
カテゴリ:マンホールのフタ
静岡県三島市のマンホール
静岡県三島市のマンホールです。1・2枚目はイラストが描かれた蓋で、三島市の花である桜が描かれています。1951(昭和26)年に三島市内にある国立遺伝学研究所(NIG)にて、ソメイヨシノの起源を探るための実生実験が行われたこと、同年三島市の新庁舎が竣工したことを記念して制定されました。 3・4枚目は一般的な幾何学模様の蓋、上水道のバルブ(止水栓)の蓋で、中央に三島市の市章が描かれています。三島市の市章は富士山をイ......
2021/06/30  12:15
カテゴリ:マンホールのフタ
神奈川県小田原市のマンホール
 2020年3月末~4月初めにかけて本業の都合で1週間ほど神奈川県の小田原市に滞在していました。滞在していた小田原駅前のホテル周辺で見かけたマンホールの蓋です。 1枚目はイラストの蓋で、市中心部を流れる酒匂川に江戸時代存在した「酒匂川の渡し」※をイメージし、その背後に小田原城、箱根山、富士山を描いています。2枚目は一般的な幾何学模様の蓋で、中央にウメをモチーフした小田原市の市章が描かれています。▼脚注※当時の......
2021/06/19  21:19
カテゴリ:マンホールのフタ
滋賀県大津市のマンホール
 2019年秋に西日本を巡った際撮影したマンホールです。今回は滋賀県大津市のJR東海道線大津駅から京阪浜大津駅にかけて移動する際撮影したマンホールの蓋です。 1枚目は1998(平成10)年に大津市市制100周年を記念して製作されたイラストの蓋です。デザインは一般公募されたもので、大津港(京阪びわ湖浜大津駅前)から見た琵琶湖の中に花火、遊覧船(ミシガン)、琵琶湖大橋、びわ湖タワー(大津市堅田、2001年閉園)の観覧車「......
2021/04/26  12:15
カテゴリ:マンホールのフタ
スポンサード リンク
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

おすすめ&スペシャル


YouTube再生リスト:渋谷駅再開発

お知らせ

2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)


過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)