大雪の千葉公園 - 08年2月3日
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。2008年2月3日(日)、首都圏では2年ぶりの積雪となりました。今年に入りすでに2度「雪が降る」という予報が出たものの、実際は積雪が無かったというケースがあったため、正直「今回もまた積もることは無いだろう」と期待はしていなかった(?)のですが、朝起きて外を見ると一面の銀世界となっていたため、急遽撮影に出かけることとしました。まずは昨年11月に紅葉・雪吊りを撮影した千葉公園の様子です。
千葉公園はJR千葉駅からおよそ600メートルの距離にあります。行きは駅から徒歩で向かいました。路面には数センチの厚さで雪が積もっていましたが、まだこの時は踏み固められておらず、滑るようなことはありませんでした。(このクソ寒い中歩いている人なんて私くらいですから、踏み固められる余地が無い・・・)
撮影場所に千葉公園を選んだ理由は、「雪吊り」があったからです。(ただし、当然ながら「雪吊り」として効果を発揮するほどの積雪はない。)風が吹いていたため、風上側にカメラを向けるとあっという間にレンズが雪まみれになってしまうため、「いつ故障するのか?」とおびえながらの撮影でした。このような最悪の条件ですが、お決まりのモノレールとの組み合わせはきちんと撮っています。
撮影場所に千葉公園を選んだ理由は、「雪吊り」があったからです。(ただし、当然ながら「雪吊り」として効果を発揮するほどの積雪はない。)風が吹いていたため、風上側にカメラを向けるとあっという間にレンズが雪まみれになってしまうため、「いつ故障するのか?」とおびえながらの撮影でした。このような最悪の条件ですが、お決まりのモノレールとの組み合わせはきちんと撮っています。
これとは別に鉄道関係の写真も何枚か撮っています。これに関してはまた別の記事を作成しようと思います。
▼関連記事
桜満開の千葉公園(2006年3月31日)
→春の桜。(携帯電話のカメラで撮影)
千葉公園の鯉のぼり(2006年4月30日)
→綿打池の鯉のぼり
千葉公園、大賀ハスの花が見頃です(2006年7月3日)
→毎年6~7月に見られる大賀ハス(古代ハス)の花。
千葉公園の保存蒸機(2006年7月6日)
→公園の隅に保存されている蒸気機関車。アスベスト除去を機に再塗装され現在はきれいになっている。
千葉公園の秋(2007年11月24日)
→昨年11月の紅葉
桜満開の千葉公園(2006年3月31日)
→春の桜。(携帯電話のカメラで撮影)
千葉公園の鯉のぼり(2006年4月30日)
→綿打池の鯉のぼり
千葉公園、大賀ハスの花が見頃です(2006年7月3日)
→毎年6~7月に見られる大賀ハス(古代ハス)の花。
千葉公園の保存蒸機(2006年7月6日)
→公園の隅に保存されている蒸気機関車。アスベスト除去を機に再塗装され現在はきれいになっている。
千葉公園の秋(2007年11月24日)
→昨年11月の紅葉

スポンサード リンク
カテゴリ:公園・風景 の最新記事
目黒天空庭園(その2:5~9階)(2013年08月28日作成)目黒天空庭園(その1:地上~5階)(2013年08月10日作成)
印西市~終点利根川まで…花見川・印旛沼サイクリングロード(5)(2010年07月07日作成)
佐倉市~印西市の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(4)(2010年06月20日作成)
佐倉ふるさと広場のチューリップ…花見川・印旛沼サイクリングロード(3)(2010年06月18日作成)
八千代市・佐倉市内の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(2)(2010年06月13日作成)
千葉市内の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(1)(2010年06月10日作成)
二ヶ領用水(神奈川県川崎市)の桜(2010年4月3日取材)(2010年04月30日作成)
葛西臨海公園の水仙(2010年1月10日取材)(2010年01月16日作成)
赤坂迎賓館前庭の一般公開(2009年11月28日)(2009年12月08日作成)
<<<新しい記事:大雪の京成千葉線 - 08年2月3日
古い記事:先頭車の無い211系@千マリ>>>
最新記事 
埼玉高速鉄道・都営三田線8両化工事2020・2021(2021/04/07)
東京メトロ南北線8両化工事2020・2021②後楽園~赤羽岩淵(2021/03/30)
東京メトロ南北線8両化工事2020・2021①目黒~飯田橋(2021/03/24)
東急目黒線奥沢駅改良工事(2018年~2021年取材)(2021/03/19)
東急目黒線8両化工事(2019年12月~2021年2月取材)(2021/02/26)
京葉線幕張新駅建設工事(2020年12月取材)(2021/01/27)
2020年を振り返って(2020/12/31)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(4)西八王子~大月(2020/12/24)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(3)青梅線西立川~青梅(2020/11/27)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(2)三鷹~八王子(2020/11/25)
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
「ホームドア整備」のカテゴリを「鉄道:建設・工事」から「鉄道:その他」に移動しました。(2020,12,09)レイアウトを調整しました。横幅が大きいモニターでコンテンツが極端に横に広がらないよう表示領域に上限を設けました。(2020,11,18)
【東急新玉川線書籍化プロジェクト】「東急新玉川線(上・下)」書店委託販売中です。詳しくは→こちら(2019,06,04)
当サイトは近日中にSSL化(暗号化通信対応)する予定です。準備のため、サイトの動作が不安定になる場合があります。ご了承ください。古い携帯電話では閲覧できなくなる場合がありますので、新しい環境への以降をお勧めいたします。(2020,01,15)
過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter