18きっぷの旅1・・・銚子電鉄
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。この夏も青春18きっぷを購入しました。
今週末(8月11日(土))は1年ぶりに千葉県の銚子電鉄に行ってきました。いつも通りまずは簡単に行程を・・・
今週末(8月11日(土))は1年ぶりに千葉県の銚子電鉄に行ってきました。いつも通りまずは簡単に行程を・・・
総武本線 341M 千葉10:16→銚子12:07
▼
昼食
▼
銚子電鉄 43 銚子13:08→外川13:27
▼
外川駅の駅舎を撮影
▼
銚子電鉄 46 外川13:43→犬吠13:45
▼
犬吠埼灯台
▼
銚子電鉄 54 犬吠15:17→仲ノ町15:32
▼
仲ノ町駅の撮影
▼
銚子電鉄 56 仲ノ町15:58→銚子16:00
▼
成田線 462M 銚子16:21→千葉18:22
▼
昼食
▼
銚子電鉄 43 銚子13:08→外川13:27
▼
外川駅の駅舎を撮影
▼
銚子電鉄 46 外川13:43→犬吠13:45
▼
犬吠埼灯台
▼
銚子電鉄 54 犬吠15:17→仲ノ町15:32
▼
仲ノ町駅の撮影
▼
銚子電鉄 56 仲ノ町15:58→銚子16:00
▼
成田線 462M 銚子16:21→千葉18:22

銚子駅。
ここでは駅前のごく普通の蕎麦屋で冷やしたぬきそばと天丼のセットを食べたのですが、天丼にはいわしの天ぷらが載っていました。また、駅前にはいわし料理を扱っている店が多くありました。さすがは漁港のある銚子です。
(つづく)

スポンサード リンク
カテゴリ:雑記 の最新記事
2020年を振り返って(2020年12月31日作成)新しいパソコンを導入しました(2020年10月26日作成)
DOUJIN SHIBUYAご来場の御礼(2020年01月15日作成)
2019年のご挨拶(2019年01月31日作成)
2018年の予定(10周年を迎えるにあたり)(2018年01月09日作成)
真木よう子氏コミケ出展中止騒動に思うこと(2/2)(2017年08月31日作成)
真木よう子氏コミケ出展中止騒動に思うこと(1/2)(2017年08月31日作成)
2017年ご挨拶&2016年の人気記事と傾向 (2017年01月07日作成)
次期「書籍化」プロジェクトへの道すじ(2016年08月12日作成)
カメラを買い換えました(2016年05月17日作成)
最新記事 
2020年を振り返って(2020/12/31)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(4)西八王子~大月(2020/12/24)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(3)青梅線西立川~青梅(2020/11/27)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(2)三鷹~八王子(2020/11/25)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(1)東京~吉祥寺(2020/11/20)
和歌山県和歌山市のマンホール(2020/11/19)
武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2020年8月11日取材)(2020/11/14)
東武野田線高架化工事(2020年10月2日取材)(2020/11/07)
大分県別府市のマンホール(2020/10/31)
新しいパソコンを導入しました(2020/10/26)
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
「ホームドア整備」のカテゴリを「鉄道:建設・工事」から「鉄道:その他」に移動しました。(2020,12,09)レイアウトを調整しました。横幅が大きいモニターでコンテンツが極端に横に広がらないよう表示領域に上限を設けました。(2020,11,18)
【東急新玉川線書籍化プロジェクト】「東急新玉川線(上・下)」書店委託販売中です。詳しくは→こちら(2019,06,04)
当サイトは近日中にSSL化(暗号化通信対応)する予定です。準備のため、サイトの動作が不安定になる場合があります。ご了承ください。古い携帯電話では閲覧できなくなる場合がありますので、新しい環境への以降をお勧めいたします。(2020,01,15)
過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter