小岩菖蒲園 第25回小岩菖蒲園まつり
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。もう恒例になってしまった?週末の小旅行ですが、今週はまず小岩菖蒲園から。
小岩菖蒲園は江戸川の河川敷にあります。毎年6月頃には5万本の花菖蒲が咲き誇ります。これに合わせて菖蒲園では「小岩菖蒲園まつり」として模擬店の出店や飲み物の販売などを合わせて行っています。また、園内にはアジサイなど他の花もあり、飽きることはないでしょう。
▼参考
小岩菖蒲園 江戸川区ホームページ
▼参考
小岩菖蒲園 江戸川区ホームページ
小岩菖蒲園には以前も数回行ったことがありますが、「鉄っちゃん」の私にとって京成線の電車が目の前を通るというところが見逃せない点であります。京成本線の江戸川鉄橋が菖蒲園の100mほど先にあり、菖蒲の花と電車を一緒に収めることができるのです。本線だけあり、電車の本数も多いので「失敗」を気にせずに撮影できるのもいいところです。
写真詳説
①入口にあった「小岩菖蒲園まつり」の看板
②菖蒲の花々
③京成線の電車と一緒に・・・
④アジサイの花もあります
①入口にあった「小岩菖蒲園まつり」の看板
②菖蒲の花々
③京成線の電車と一緒に・・・
④アジサイの花もあります
30分少々京成線と花菖蒲の撮影に没頭した後、京成高砂駅へ向かいました。
(つづく)

スポンサード リンク
カテゴリ:花・植物 の最新記事
あなたの街の桜、大丈夫ですか?…桜の老齢化問題(2018年04月02日作成)青梅市梅の公園・・・今年限りで見納め(2014年03月28日作成)
千葉公園の大賀ハス2012(2012年07月12日作成)
靖国神社・千鳥ヶ淵の桜 - 2012年桜めぐり(2)(2012年04月17日作成)
目黒川の桜 - 2012年桜めぐり(1)(2012年04月09日作成)
清水公園(2011年5月8日取材)(2011年10月01日作成)
昇仙峡の紅葉(2010年11月21日取材)(2010年12月01日作成)
昭和記念公園の花々(2010年5月2日取材)(2010年09月13日作成)
神代植物公園(2010年5月2日取材)(2010年08月03日作成)
神宮外苑の銀杏並木(2008年12月15日作成)
<<<新しい記事:京成高砂駅
古い記事:荒川車庫 路面電車の日イベント@携帯 >>>
最新記事 
2020年を振り返って(2020/12/31)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(4)西八王子~大月(2020/12/24)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(3)青梅線西立川~青梅(2020/11/27)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(2)三鷹~八王子(2020/11/25)
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(1)東京~吉祥寺(2020/11/20)
和歌山県和歌山市のマンホール(2020/11/19)
武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2020年8月11日取材)(2020/11/14)
東武野田線高架化工事(2020年10月2日取材)(2020/11/07)
大分県別府市のマンホール(2020/10/31)
新しいパソコンを導入しました(2020/10/26)
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
「ホームドア整備」のカテゴリを「鉄道:建設・工事」から「鉄道:その他」に移動しました。(2020,12,09)レイアウトを調整しました。横幅が大きいモニターでコンテンツが極端に横に広がらないよう表示領域に上限を設けました。(2020,11,18)
【東急新玉川線書籍化プロジェクト】「東急新玉川線(上・下)」書店委託販売中です。詳しくは→こちら(2019,06,04)
当サイトは近日中にSSL化(暗号化通信対応)する予定です。準備のため、サイトの動作が不安定になる場合があります。ご了承ください。古い携帯電話では閲覧できなくなる場合がありますので、新しい環境への以降をお勧めいたします。(2020,01,15)
過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter