タグ:利根川 での検索結果
記事総数:5記事 ページ総数:1ページ
常磐線利根川橋梁架け替え工事(2014年7月6日取材)投稿日時:2014年07月18日20:35
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:常磐線利根川橋梁は老朽化に伴い、現在架け替え事業が進められており、昨年12月に上り線が新橋梁に切り替えられました。今月初めにようやく再調査することができましたので、今回はこの新上り線を中心に現地の様子をお伝えいたします。▼関連記事常磐線利根川橋梁架け替え工事(2013年9月9日取材)(2013年11月25日作成)■常磐線利根川橋梁の現状と架け替えの概要 現在快速下り線のみが使用している4代目常磐線利根川橋梁(全長964......
常磐線利根川橋梁架け替え工事(2013年9月9日取材)
投稿日時:2013年11月25日23:15
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:常磐線利根川橋梁は老朽化に伴い、現在架け替え事業が進められています。先日、JR東日本より12月に上り線の新橋梁への切り替えを実施することが発表されました。今回は9月上旬に調査した現地の様子と、12月の切替工事の概要についてを合わせてお伝えします。▼関連記事常磐線利根川橋梁架け替え工事(2012年7月28日取材)■常磐線利根川橋梁の現状と架け替えの概要 現在の常磐快速線利根川橋梁(全長964m)は1958(昭和33)~1963(......
常磐線利根川橋梁架け替え工事(2012年7月28日取材)
投稿日時:2012年09月16日18:30
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:常磐快速線利根川橋梁は一部が架橋から90年が経過し、老朽化が進んでいるため、現在架け替え工事が進められています。前回の調査から1年余りが経過し、新橋梁の桁架設がほぼ完了したため、7月に再度調査をしてまいりました。今回は上野方の取り付け部分も含め、全体の状況をお伝えいたします。▼関連記事常磐線利根川橋梁架け替え工事(2011年9月18日取材)(2011年12月5日作成)■常磐線利根川橋梁架け替え工事の概要 現在の常磐快......
常磐線利根川橋梁架け替え工事(2011年9月18日取材)
投稿日時:2011年12月05日20:38
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:常磐快速線天王台~取手間にある利根川橋梁では現在老朽化した橋を架け替える事業が進められています。昨年9月にこの事業について文献調査と現地調査を行いましたが、それから1年が経過したため今年9月に再度現地を訪問してまいりましたのでその状況をお伝えいたします。■常磐線利根川橋梁の現状と架け替えの概要1989年の常磐線利根川橋梁の航空写真。上側の橋梁が架け替え対象の快速線。右が取手駅方向。(C)国土交通省 国土情報......
常磐線利根川橋梁架け替え工事(2010年9月5日取材)
投稿日時:2011年01月12日23:55
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:常磐快速線の撮影地としても有名な天王台~取手間の利根川橋梁では現在老朽化した橋梁の架け替え工事が行われています。今回は鉄道関係の専門雑誌と現地調査の内容を合わせてこの工事についてレポートしたいと思います。■常磐線利根川橋梁の概要と架け替えの経緯常磐線利根川橋梁は千葉県と茨城県の県境を流れる利根川に架かる全長964mの鉄道橋です。常磐線利根川橋梁は利根川の治水事業の進展と常磐線の輸送力増強に伴う線増によ......
最新記事 

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00

青梅駅新ホーム使用開始と東青梅駅単線化工事(2023年5月3日取材)
2023/05/08 12:01

京急大師線大師橋駅地下化工事とその他区間の現状(2023年3月19日取材)
2023/05/05 08:03

みなとみらい線元町・中華街駅留置線工事開始(2023年1月11日取材)
2023/04/14 17:30

武蔵小杉駅横須賀線新下りホーム使用開始(2022年12月28日取材)
2023/04/07 20:34

埼玉県三郷市のマンホール
2023/04/05 12:15

東武野田線高架化工事(2021~2023年取材)
2023/04/02 15:12

よみうりランド「ジュエルミネーション」
2023/03/31 19:18

東急東横線横浜~桜木町間廃線跡の現状
2023/03/23 18:26
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
当サイトに関連するTwitterアカウントのうち、筆者個人のアカウント(@takuya870625)は4月30日をもって運用を終了いたしました。長らくのご愛顧ありがとうございました。当サイトに関する最新情報は「未来へのレポート 公式(@Rf_notify)」および調査速報アカウント「未来へのレポートNOW(@Rf_now)」にてご覧ください。→詳細はこちら2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式Twitter