タグ:千葉市 での検索結果

記事総数:29記事 ページ総数:2ページ
京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
投稿日時:2023年03月16日20:00
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:今週末3月18日(土)に実施されるダイヤ改正で、京葉線新習志野~海浜幕張間に「幕張豊砂駅」が開業します。今年1月から先週末にかけて、開業に向けた工事の最終段階の調査を行いました。今回は開業を目前に控えた幕張豊砂駅の完成状況に加え、1駅隣の海浜幕張駅で始まった新改札口工事についてレポートします。▼関連記事京葉線幕張豊砂駅建設工事(2022年8・9月取材)(2022年11月7日作成)京葉線幕張豊砂駅新設決定までの経緯左......

マクハリイルミ 22/23
投稿日時:2022年12月22日12:10
投稿カテゴリ:夜景・イルミネーション
本文:日没が早くなり、鉄道工事などの調査は効率が悪い季節となりました。そんなわけで久しぶりに街のイルミネーションを撮りに出かけてみることにしました。ひとまずお試しとして、筆者の地元千葉市の幕張新都心で現在開催されている「マクハリイルミ 22/23」の一部を巡ってみます。幕張新都心のイルミネーションイベント 左:免許センター歩道橋から見た夜の幕張新都心センターストリート右:2007年に開催された幕張光の祭典上:免許......

京葉線幕張豊砂駅建設工事(2022年8・9月取材)
投稿日時:2022年11月07日08:00
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:来年春、京葉線新習志野~海浜幕張間に新駅「幕張豊砂駅」が開業します。2020年春より予定地では新駅の建設工事が本格化しています。開業まで残り半年となり、新駅の工事も大詰めを迎えています。最終段階を迎えている工事の現状についてお伝えします。▼関連記事京葉線幕張豊砂駅建設工事(2022年1月16日取材)(2022年1月24日作成)京葉線貨物駅計画から新駅設置決定まで 左(1):京葉線の現在の主力車両E233系5000番台電車右(2......

京葉線幕張豊砂駅建設工事(2022年1月16日取材)
投稿日時:2022年01月24日18:28
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:2023年春、京葉線新習志野~海浜幕張間に新駅「幕張豊砂駅」が開業します。2020年春より予定地では新駅の建設工事が本格化しています。前回のレポートから半年経ちましたので、今月中旬に再度現地の調査をしてまいりました。今回は駅名決定の経緯なども加えながら、新駅の現状についてお伝えします。▼関連記事 京葉線幕張新駅建設工事(2021年6月取材)(2021年6月17日作成)京葉線貨物駅計画から新駅設置決定まで 左(1):京葉線......

京葉線幕張新駅建設工事(2021年6月取材)
投稿日時:2021年06月17日17:45
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:2020年5月15日、JR東日本は京葉線新習志野~海浜幕張間に新駅(以下「幕張新駅」)を建設することを発表しました。現地では2023年春の開業に向けてホームや駅舎の工事が急ピッチで進められています。前回の調査から半年が経過しましたので、列車内・地上から見た現地の状況をお伝えします。▼関連記事京葉線幕張新駅建設工事(2020年12月取材)(2020年1月27日作成)京葉線貨物駅計画から新駅設置決定まで 左(1):京葉線の現在の......

京葉線幕張新駅建設工事(2020年12月取材)
投稿日時:2021年01月27日17:51
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:2020年5月15日、JR東日本は京葉線新習志野~海浜幕張間に新駅(以下「幕張新駅」)を建設することを発表しました。それから半年が経過し、現地では新ホームとなる高架橋の工事が本格化しています。今回は昨年6月の調査以降の現地の変化に加え、新たに入手した資料でわかった新駅の技術的な情報について説明してまいります。▼関連記事京葉線幕張新駅建設工事(2020年6月取材)(2020年6月17日作成)■20年越しの新駅設置計画京葉線新......

京葉線幕張新駅建設工事(2020年6月取材)
投稿日時:2020年06月17日19:01
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:2020年5月15日、JR東日本は京葉線新習志野~海浜幕張間に新駅(以下「幕張新駅」)を建設することを発表しました。現地では既に工事が開始されています。今回は新駅建設決定までの経緯と現在の状況を解説します。■前史:京葉線鷺沼貨物駅予定地の開発 左(1):京葉線の現在の主力車両E233系5000番台電車右(2):海浜幕張駅近くにある千葉ロッテマリーンズの本拠地QVCマリンフィールド(千葉マリンスタジアム) 京葉線は東京駅を......

千葉駅改良工事(2012年11・12月取材)
投稿日時:2012年12月31日01:25
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:JR千葉駅では現在駅舎の全面改築を含む大規模改良工事が進められています。また、駅の周辺では千葉市が主体となり再開発事業も行われています。今年7月の調査から半年あまりが経過し、旧駅舎の解体の進行や駅前の再開発に伴う道路開通など進展がありましたので11月末から順次再調査を進めてまいりました。今回も駅構内の工事と再開発の双方について現状を見てまいりたいと思います。▼関連記事千葉駅改良工事(2012年6月10日取材)......

千葉市内の2012年のイルミネーションイベント
投稿日時:2012年12月30日01:45
投稿カテゴリ:夜景・イルミネーション
本文:今年も冬のイルミネーションイベントのシーズンがやってまいりました。今回は手始めとして筆者の地元千葉市内で行われているイルミネーションイベントのいくつかを撮影してまいりましたのでご紹介いたします。■都心(JR千葉駅周辺)●中央公園「ルミラージュちば2012」電飾が施された中央公園の木々とメインオブジェ※クリックで拡大 JR千葉駅近くにある中央公園では1989(平成元)年から毎年冬にイルミネーションイベント「ルミラ......

千葉駅改良工事(2012年6月10日取材)
投稿日時:2012年06月13日22:04
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:JR千葉駅では現在駅ビルの全面改築と駅前の再開発が進められています。昨年11月にこの事業に関して取材・記事を作成しましたが、それから半年以上が経過し、駅ビル「ペリエ1」の解体工事が本格化するなど進展が見られましたので、先週末再度取材を行いました。今回はこのペリエ1の解体工事と西口で本格化している再開発ビル・道路建設を中心に現在の様子をお伝えします。▼関連記事千葉駅改良工事(2010年11月~2011年11月取材まと......

復活!千葉市中央公園イルミネーション「ルミラージュちば2011」
投稿日時:2011年12月14日23:37
投稿カテゴリ:夜景・イルミネーション
本文:さる12月2日(金)より千葉市中央公園で2年ぶりとなるイルミネーションイベント「ルミラージュちば2011」が開催されています。当ブログでは2006年から毎年このイベントの様子をお届けしており、今年も取材を行ってまいりましたのでお伝えいたします。■東日本大震災復興イベントとして復活千葉市中央公園のイルミネーションイベント「ルミラージュちば」は毎年JR千葉駅前の駅前大通りとその延長上にある中央公園、さらに京成千葉中......

千葉駅改良工事(2010年11月~2011年11月取材まとめ)
投稿日時:2011年11月04日18:43
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:JR千葉駅では現在駅舎の全面改築を含む大規模な改良工事が行われています。昨年7月にこの工事について記事を作成しましたが、今年9月にJR東日本からこの事業について新たな発表があったことや、西口駅前の再開発が本格的に着手されるなど進展がありました。今回はこれらの最新の情報を元に取材した内容をお伝えいたします。▼関連記事千葉駅改良工事(2010年5月~7月取材)(2010年7月11日作成)■千葉駅改良工事の概要現在の千葉駅......

【第2報】【写真】東北地方太平洋沖地震、千葉市内の様子
投稿日時:2011年03月12日21:46
投稿カテゴリ:東日本大震災の記録
本文:昨日、三陸沖を震源とするM8.8という未曽有の巨大地震「東北地方太平洋沖地震」について千葉市内の様子を撮影した動画3本を速報として掲載しました。発生から1日が経過した本日も若干取材を行いましたので、昨日撮影分とも合わせて写真を掲載したいと思います。なお、写真は特記したもの以外は昨日(3月11日(金))に撮影したものとなります。▼関連記事【速報】【動画】東北地方太平洋沖地震、千葉市美浜区の様子 (2011年03月11......

【速報】【動画】東北地方太平洋沖地震、千葉市美浜区の様子
投稿日時:2011年03月11日22:25
投稿カテゴリ:東日本大震災の記録
本文:2011年3月11日(金)14時46分、三陸沖を震源とする「東北地方太平洋沖地震(英名:The 2011 off the Pacific coast of Tohoku Earthquake)」が発生しました。最大震度は7、地震の規模を示すマグニチュードは8.8で、明治時代に気象庁が地震の観測を始めて以来最大規模の地震となりました。筆者の地元、千葉市美浜区でも震度5程度の揺れを観測しています。地震発生時、筆者は県民税・市民税の申告を行うため京葉線検見川浜駅近くに......

千葉市中央公園イルミネーション「ルミラージュちば2009」
投稿日時:2010年01月06日00:24
投稿カテゴリ:夜景・イルミネーション
本文:JR千葉駅の駅前大通りとその先にある中央公園では毎年年末から翌年にかけてイルミネーションイベント「ルミラージュちば」が行われています。当ブログではYahoo!ブログ時代から毎年その様子をお伝えしていますが、今年も撮影をしてきましたので記事にしたいと思います。(撮影はすべて2009年12月25日です。)■今年は「チーバくん」がメイン 中央公園の真ん中に立てられたシンボルタワー※クリックで拡大イルミネーションが行われて......

月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

お知らせ

現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)

過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter

おすすめ&スペシャル



YouTube再生リスト:渋谷駅再開発
Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)