タグ:大橋ジャンクション での検索結果
記事総数:5記事 ページ総数:1ページ
目黒天空庭園(その2:5~9階)投稿日時:2013年08月28日22:09
投稿カテゴリ:公園・風景
本文:3月末にオープンした首都高速大橋ジャンクション屋上の「目黒天空庭園」の訪問レポートの続きです。今回は5階~9階にかけての公園本体の様子について見てまいります。「その1:地上~5階」はこちら■「目黒天空庭園」現地の様子(続き)管理棟を過ぎると再び段々畑 管理棟を過ぎると、園内は再び段々畑になります。ここから先は上に被さる構造物も無いため、通路以外の部分は全て花壇となり、さまざまな植物を見ることができるよう......
目黒天空庭園(その1:地上~5階)
投稿日時:2013年08月10日23:19
投稿カテゴリ:公園・風景
本文:今年3月末、東京都目黒区にある首都高速大橋ジャンクション屋上に「目黒天空庭園」が開設されました。5月初めにこの公園を訪問してまいりましたので、2回に分けて現地の様子をお伝えします。■首都高速大橋ジャンクションと目黒天空庭園の概要外側を囲む緑色の線が首都高速中央環状線 2010年3月28日、首都高速で5号池袋線と3号渋谷線を結ぶ新しい路線「中央環状新宿線」が開通しました。首都圏は東海、甲信、東北、房総など各方面......
目黒川の桜 - 2012年桜めぐり(1)
投稿日時:2012年04月09日20:04
投稿カテゴリ:花・植物
本文:この週末、首都圏では桜が一斉に見頃を迎えました。これまで当ブログではほぼ毎年に渡り首都圏の桜の名所をご紹介しており、今年も目黒川・靖国神社・千鳥ヶ淵の3か所を訪問してまいりました。今回はその中から目黒川の桜についてお伝えいたします。■目黒川の桜目黒川は世田谷区内の池尻・三宿付近から始まり、目黒区内を縦断して品川区の天王洲アイル付近で東京湾に注ぐ二級河川です。池尻から上流には世田谷区上北沢付近(都立松......
首都高速大橋JCT見学会「山手トンネルウォーク」(その2)
投稿日時:2010年03月17日23:00
投稿カテゴリ:道路
本文:3月7日(日)の首都高速中央環状線大橋JCT見学会「山手トンネルウォーク」の続きです。▼関連記事首都高速大橋JCT見学会「山手トンネルウォーク」(その1)(2010年3月13日作成)■ループトンネル内では様々な展示 左・右:ループトンネル中央で行われていたイルミネーション※クリックで拡大ループトンネルの中央では走行レーン両脇の天井にある照明を消してイルミネーションが行われていました。また、床にプロジェクタを置いて天井に......
首都高速大橋JCT見学会「山手トンネルウォーク」(その1)
投稿日時:2010年03月13日17:20
投稿カテゴリ:道路
本文:今月28日(日)、首都高速中央環状線西新宿JCT~大橋JCT間が開通します。これに先立ち、先週日曜日(7日)に大橋JCT内部を歩いて見学できる最後のイベント「山手トンネルウォーク」が開催されました。今回は昨年撮影した写真も交えて大橋ジャンクションとイベントの内容を2回に分けてお伝えしたいと思います。 ■首都高速中央環状線の概要 全長47kmの首都高速中央環状線(C2)は渋滞が慢性化している都心環状線(C1)の混雑緩和対策......
最新記事 

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00

青梅駅新ホーム使用開始と東青梅駅単線化工事(2023年5月3日取材)
2023/05/08 12:01

京急大師線大師橋駅地下化工事とその他区間の現状(2023年3月19日取材)
2023/05/05 08:03

みなとみらい線元町・中華街駅留置線工事開始(2023年1月11日取材)
2023/04/14 17:30

武蔵小杉駅横須賀線新下りホーム使用開始(2022年12月28日取材)
2023/04/07 20:34

埼玉県三郷市のマンホール
2023/04/05 12:15

東武野田線高架化工事(2021~2023年取材)
2023/04/02 15:12

よみうりランド「ジュエルミネーション」
2023/03/31 19:18
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
筆者個人Twitterアカウント(@takuya870625)は4月30日をもって運用を終了いたしました。当サイトに関する最新情報は「未来へのレポート 公式(@Rf_notify)」および調査速報アカウント「未来へのレポートNOW(@Rf_now)」にてご覧ください。→詳細はこちら2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式Twitter