タグ:新宿駅 での検索結果
記事総数:9記事 ページ総数:1ページ
品川駅・旧田町車両センター再開発(2013年11月・2014年3月取材/その1)投稿日時:2014年04月03日23:50
投稿カテゴリ:上野東京ライン・品川駅再開発
本文:現在、JR東日本では東京駅と上野駅の間に東北縦貫線(上野東京ライン)の建設を進めています。この新線建設に関連して品川駅では駅構内の大規模な配線変更と隣接する車両基地(旧田町車両センター)の整理縮小を進めています。去る2013年11月23・24日には、列車を大規模に運休して線路の切替工事が実施されました。今回は2回に渡り、この品川駅・旧田町車両センターの再開発事業についてお伝えします。1回目の今回は再開発事業の概......
首都圏鉄道各社でホームドア設置が進行中(その2-1:山手線)
投稿日時:2012年07月22日14:01
投稿カテゴリ:ホームドア整備
本文:現在、首都圏の鉄道各社ではホームからの転落事故防止のためホームドアの設置が進められています。今年5月に東京メトロ有楽町線、都営地下鉄大江戸線、東急大井町線大井町駅、京王線新宿駅のホームドア設置の状況についてお伝えし、大きな反響をいただきました。その後、5月の記事でお伝えできなかったJR山手線と小田急線新宿駅のホームドア設置状況について取材をいたしましたので、今回はこれらの路線の状況についてお伝えいたし......
首都圏鉄道各社でホームドア設置が進行中(その2-2:山手線・小田急線新宿駅)
投稿日時:2012年07月22日14:00
投稿カテゴリ:ホームドア整備
本文:首都圏の鉄道各社におけるホームドア整備の続きです。今回は山手線のホームドアの今後の整備予定と新たに調査した小田急線新宿駅のホームドア整備、さらにこれ以外の事業者で新たに発表されたホームドア整備についてお伝えします。▼関連記事首都圏鉄道各社でホームドア設置が進行中(2012年5月4日作成)■JR山手線のホームドアの概要■TASC整備・6ドア車の置き換えその2-1の記事を参照■今後の整備予定 左:ホーム下でケーブルラック......
首都圏鉄道各社でホームドア設置が進行中
投稿日時:2012年05月04日18:16
投稿カテゴリ:ホームドア整備
本文:近年、大都市圏の鉄道では乗客がホームから転落する事故が問題となっています。この対策として、現在首都圏の主要駅ではホームドア(可動式ホーム柵)の整備が活発化しています。今回はその中から東京メトロ有楽町線・都営地下鉄大江戸線・東急大井町線大井町駅・京王線新宿駅に設置されたホームドアについてお伝えします。■東京メトロ有楽町線のホームドア 左:銀座一丁目駅のホームドア。副都心線と同じく車両ごとのドア位置の違......
新宿駅南口整備の現況(2010年8月14日取材)
投稿日時:2010年09月27日00:51
投稿カテゴリ:新宿駅再開発
本文:現在、JR新宿駅の南口周辺では甲州街道の跨線橋架け替えにともなう施設の再整備が行われています。今回は今年5月21日に開通した新宿東南口地下歩道を中心にこの事業について解説したいと思います。■甲州街道跨線橋の架け替え工事と新宿駅南口の再整備 左:架け替え工事中の甲州街道跨線橋(下)。正面は高島屋タイムズスクエアとNTTドコモ代々木ビル(ドコモタワー)。2009年2月17日撮影右:高島屋のデッキから見た線路上に建設中......
07/4/15新宿駅線路切替と中央線運転変更
投稿日時:2007年04月18日22:53
投稿カテゴリ:新宿駅再開発
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。昨年に続き4月15日(日)、新宿駅の甲州街道跨線橋架け替え工事に伴って中央線・湘南新宿ラインの部分運休・運転変更が行われました。今回は規模がやや小さく、始発から正午頃までの運休・変更となりました。▼関連記事新宿駅跨線橋架け替え工事① 中央線運転変更(2006年4月15日)新宿駅跨線橋架け替え工事② 新宿駅の状況(2006年4月17日)全列車各駅停車で運行今回のメインは新宿駅中......
新宿駅にて
投稿日時:2006年05月09日22:01
投稿カテゴリ:鉄道:JRの車両
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。新宿駅7・8番線ホームからの撮影です。ホーム中野方に行くと入線してくる中央線の電車や湘南新宿ラインの電車を収めることができます。結構雑誌などでも載っているのでご存知の方も多いと思います。配線の複雑な巨大駅だけあって信号機や建物などの障害物が多く、また通路やホーム上はいつも混んでいて移動が大変です。また、他のホームは端に事務室や階段があるので撮影は困難です。......
新宿駅跨線橋架け替え工事② 新宿駅の状況
投稿日時:2006年04月17日17:54
投稿カテゴリ:新宿駅再開発
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。▼関連記事中央線運転変更土曜日の新宿駅の工事の様子です。オレンジ色の201系に乗り、いつもとは違う総武線ホームに降り立ちました。列車の本数が極限まで増えているため「渋滞」し、駅の手前では信号停車が頻繁に起きていました。一般にこのように列車を運休にして行う作業は平日の真昼間に行うことが多いですが、この混雑を見るとあえて土曜日にやった理由がわかった気がします。......
新宿駅跨線橋架け替え工事① 中央線運転変更
投稿日時:2006年04月15日21:39
投稿カテゴリ:新宿駅再開発
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。本日は新宿駅南口に架かる甲州街道の橋梁架け替え工事のため、湘南新宿ラインは池袋~大崎間で運休、中央線快速電車は御茶ノ水~三鷹間で各駅停車の線路で運転を行っていました。▼参考JR東日本・工事に伴う運転変更のお知らせ写真は四ッ谷駅にて撮影しました。快速線の1・2番線ホームは電車が来ないため閉鎖され、電気も消えていました。この区間の各駅停車(黄色の電車)の本数は通常......
最新記事 

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00

青梅駅新ホーム使用開始と東青梅駅単線化工事(2023年5月3日取材)
2023/05/08 12:01

京急大師線大師橋駅地下化工事とその他区間の現状(2023年3月19日取材)
2023/05/05 08:03

みなとみらい線元町・中華街駅留置線工事開始(2023年1月11日取材)
2023/04/14 17:30

武蔵小杉駅横須賀線新下りホーム使用開始(2022年12月28日取材)
2023/04/07 20:34

埼玉県三郷市のマンホール
2023/04/05 12:15

東武野田線高架化工事(2021~2023年取材)
2023/04/02 15:12

よみうりランド「ジュエルミネーション」
2023/03/31 19:18
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
筆者個人Twitterアカウント(@takuya870625)は4月30日をもって運用を終了いたしました。当サイトに関する最新情報は「未来へのレポート 公式(@Rf_notify)」および調査速報アカウント「未来へのレポートNOW(@Rf_now)」にてご覧ください。→詳細はこちら2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式Twitter