タグ:有楽町駅 での検索結果

記事総数:4記事 ページ総数:1ページ
東京駅~新橋駅(現地写真) - 総武・東京トンネル(18)
投稿日時:2008年08月07日10:00
投稿カテゴリ:総武・東京トンネル(横須賀・総武線)
本文:※クリックすると目次ページを表示します。■有楽町トンネル:0km395m00~1km616m00(上り線L=1km221m00),1km607m00(下り線L=1km212m00) ▼参考工事誌(東海道線):3・4・14~18・257・265~274・290・302~311ページ●概説→前回の記事を参照●現地写真京葉線東京駅地下1階有楽町トンネルは「第1立坑」を出てすぐに京葉線東京駅と交差する。有楽町トンネルの2本のシールドはこの駅の地下3階部分を通っており、建設中は円形のシール......

東京駅~新橋駅(概説) - 総武・東京トンネル(17)
投稿日時:2008年08月06日16:37
投稿カテゴリ:総武・東京トンネル(横須賀・総武線)
本文:※クリックすると目次ページを表示します。■有楽町トンネル:0km395m00~1km616m00(上り線L=1km221m00),1km607m00(下り線L=1km212m00) ▼参考工事誌(東海道線):3・4・14~18・257・265~274・290・302~311ページ●概説有楽町トンネル位置 ※クリックで拡大(C)国土交通省 国土情報ウェブマッピングシステムカラー空中写真データ(昭和59年)に筆者が加筆東京駅構内の分岐器群を抜けると再び上下線が独立したシールドトンネル......

有楽町駅で逢いましょう・・・その2「たぬきの駅員さん??」
投稿日時:2006年09月14日00:22
投稿カテゴリ:東海道線・京浜東北線
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。今度はホームの新橋寄りに移動してみました。3番線(山手線外回り)・4番線(京浜東北線南行)のホーム端にはやや手入れが行き届いていませんが、花壇があり花や低い木々が生い茂っています。そしてその隙間には信楽焼と思しきたぬきの置物が置かれています。「駅員の1人」として、いつも通り過ぎる電車に向かって敬礼をして安全を確認しているのかもしれませんね(笑)※このたぬきつ......

有楽町駅で逢いましょう・・・その1
投稿日時:2006年09月13日00:17
投稿カテゴリ:東海道線・京浜東北線
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。え~、どこそこかで似たようなフレーズを聞いたかもしれませんが・・・(爆)東京駅でウロウロしたあと、有楽町駅へ移動しました。この数日前、京浜東北線の209系引退が発表され、一度この名撮影地でも記録を残したいということで来たわけです。日中のため快速運転中の京浜東北線の電車はこの駅を通過していきます。時代を象徴する光景。10年位前だったら左から205系、103系、113系(さ......

月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

お知らせ

現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)

過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter

おすすめ&スペシャル



YouTube再生リスト:渋谷駅再開発
Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)