タグ:武蔵小杉駅 での検索結果
記事総数:10記事 ページ総数:1ページ
武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2022年2・10月取材)投稿日時:2022年12月15日12:00
投稿カテゴリ:横須賀線武蔵小杉駅新設
本文:武蔵小杉駅は駅周辺で当初予想を超える規模の住宅建設が進んだことにより混雑が著しくなっています。この問題を解決するため、現在横須賀線ホーム増設をメインとする混雑緩和対策工事が進められています。今週末12月18日より横須賀線新ホームの使用が開始されることが発表されました。完成を間近に控えた新ホームの状況を中心に、武蔵小杉駅の現在についてお伝えします。▼関連記事武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2021年2月19日......
武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2021年2月19日取材)
投稿日時:2021年05月05日10:00
投稿カテゴリ:横須賀線武蔵小杉駅新設
本文:武蔵小杉駅は駅周辺で当初予想を超える規模の住宅建設が進んだことにより混雑が著しくなっています。この問題を解決するため、現在横須賀線ホーム増設をメインとする混雑緩和対策工事が進められています。1月に新南口のレイアウトが変わるなど進展がありましたので、現在の状況をお伝えします。▼関連記事武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2020年8月11日取材)(2020年11月14日作成)■横須賀線武蔵小杉駅開業と急激な利用者数増加......
武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2020年8月11日取材)
投稿日時:2020年11月14日20:02
投稿カテゴリ:横須賀線武蔵小杉駅新設
本文:2010年に横須賀線西大井~新川崎間で武蔵小杉駅が開業しました。それから10年が経過し、駅周辺では予想を上回るペースで住宅建設が進んでいることから混雑が著しくなっています。これを受け、JR東日本と川崎市では2018年に横須賀線ホームの増設をメインとする混雑対策を進めていくことを発表しました。発表から2年が経過し、現地では新ホームの工事が本格化しています。今回は武蔵小杉駅周辺のこれまでの環境変化や新ホーム工事の......
東横線10両化工事(2013・2014年取材・田園調布~武蔵小杉)
投稿日時:2014年04月25日23:57
投稿カテゴリ:東横線・副都心線直通
本文:2013年3月に開始された東急東横線と東京メトロ副都心線の直通運転に伴う、東横線・みなとみらい線内の10両編成対応化工事の続きです。2回目の今回は田園調布駅・多摩川駅・新丸子駅・武蔵小杉駅の4つの駅のホームの工事に加え、武蔵小杉駅の上部に昨年4月にオープンした「武蔵小杉東急スクエア」の展望デッキについてお伝えします。※本記事の写真は特に記載のない限り2013年8月29日に撮影■東横線・副都心線直通に伴う東横線の10両......
横須賀線武蔵小杉駅(2011年8月17日取材)
投稿日時:2011年09月03日22:23
投稿カテゴリ:横須賀線武蔵小杉駅新設
本文:開業前から当ブログでお伝えしている横須賀線武蔵小杉駅の新設工事ですが、去る2011年6月25日に南武線ホームとの本設連絡通路の供用が開始されたため、再度取材を行いました。今回はこの連絡通路の状況を中心にお伝えいたします。▼関連記事横須賀線武蔵小杉駅(2011年1月9日取材)(2011年2月14日作成)■横須賀線武蔵小杉駅の概要と連絡通路の供用延期横須賀線武蔵小杉駅の新設は2005(平成17)年3月に制定された川崎市の都市計画......
横須賀線武蔵小杉駅(2011年1月9日取材)
投稿日時:2011年02月14日02:52
投稿カテゴリ:横須賀線武蔵小杉駅新設
本文:左:南武線ホーム川崎寄りに新設された横須賀線ホームへの連絡通路右:横須賀線高架下の新南改札。改札外乗り換え対応を示すため自動改札機がオレンジ色になっている。2枚とも2010年4月3日撮影※クリックで拡大■南武線ホームとの連絡通路の現状 左:通路の壁面にある武蔵小杉駅の南武線・横須賀線ホーム間の連絡通路のイメージ図右:横須賀線ホーム上にある本設通路へ通じるエスカレータ。冒頭の写真の通りこの部分には今回訪問時も......
横須賀線武蔵小杉駅(2010年4月3日取材)
投稿日時:2010年05月31日21:44
投稿カテゴリ:横須賀線武蔵小杉駅新設
本文:昨年11月に工事中の様子を取材(記事は1月に作成)した横須賀線武蔵小杉駅ですが、去る2010年3月13日のダイヤ改正より予定通り営業が開始されました。新駅の概要については下記の1月作成の記事をご覧頂くこととして、今回は新駅のホームや一部が仮設となっている南武線ホームとの連絡通路の様子についてお伝えします。▼関連記事横須賀線武蔵小杉駅新設工事(2009年11月24日取材)(2010年1月10日作成)■横須賀線ホーム 左:ホーム......
横須賀線武蔵小杉駅新設工事(2009年11月24日取材)
投稿日時:2010年01月10日00:02
投稿カテゴリ:横須賀線武蔵小杉駅新設
本文:武蔵小杉駅前に完成した高層マンション(パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー)※クリックで拡大来る2010(平成22)年3月13日、横須賀線新川崎~西大井間に新駅「武蔵小杉」が開業します。Yahoo!ブログ時代にこの駅について1度取り上げましたが、それから2年が経ち駅の工事が進んでいることから昨年11月に再び取材をして参りました。今回はこの駅の現況についてご紹介したいと思います。■横須賀線武蔵小杉駅の概要 武......
東急目黒線延伸区間(武蔵小杉~日吉)
投稿日時:2008年09月30日11:06
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:城ヶ島の旅の翌日9月14日は神奈川県内の新線めぐりをしました。まずはさる6月22日に武蔵小杉~日吉間が延伸開業した、東急目黒線です。▼関連記事東急元住吉駅(2006年12月11日作成)■東横線のバイパス路線を目指して改良された田園調布~多摩川間。多摩川線ホームは地下にある。東急目黒線はかつて目黒から現在の東急多摩川線を経由して蒲田へ向かう「目蒲線」の一部でした。2000(平成12)年の営団(東京メトロ)南北線・都営三田......
横須賀線武蔵小杉駅新設と再開発
投稿日時:2007年01月18日04:33
投稿カテゴリ:横須賀線武蔵小杉駅新設
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。この記事の内容はここから続いています。途切れ途切れで読み辛いのはお許しください。▼関連記事南武線の発車案内板(2007年1月12日)南武線に乗って次に向かったのが今にわかに注目を浴びている武蔵小杉駅です。武蔵小杉駅はJR南武線と東急東横線・目黒線が交差する駅で、駅の周辺には中原区役所、住宅地、さらに東側を通るJR東海道新幹線・横須賀線を挟んだ反対側にはNECの大規模な......
最新記事 

東急東横線横浜~桜木町間廃線跡の現状
2023/03/23 18:26

京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
2023/03/16 20:00

相鉄・東急新横浜線の運行計画と開業記念イベント
2023/03/12 19:30

相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両の動き
2023/03/08 19:00

相鉄・東急新横浜線建設工事、最終章。(2022年3月~2023年2月)
2023/03/01 17:30

つくばエクスプレス8両化工事2023(1)秋葉原~南流山
2023/02/22 17:32

アニソン合唱ChoieL全曲コンサート「くわコン」のご案内とお誘い
2023/02/14 20:00

中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(4)西八王子~大月・青梅駅
2023/02/11 15:00

京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3)
2023/02/08 12:00

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter