タグ:渋谷駅 での検索結果
記事総数:37記事 ページ総数:3ページ
山手線ホーム統合後の変化 - 渋谷駅再開発2023投稿日時:2023年11月14日12:15
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:今年1月、JR渋谷駅で4回目の線路切替工事が実施され、80年ぶりに山手線内回り・外回りのホームが1つに統合されました。次のステップに向けて現地では使用を終了した外回りホームの解体などの工事が進んでいます。今回は渋谷駅再開発の定期レポートとして、山手線ホームの現状と今週末18・19日に予定されている線路かさ上げ工事の概要、10月に実施された東京メトロ銀座線渋谷車庫入出庫線移設についてレポートします。▼関連記事山手......
山手線ホームが80年ぶりに1つへ - 渋谷駅再開発2022
投稿日時:2022年12月31日09:00
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:東急線と相鉄線の相互直通運転開始まで残り3ヶ月となった一方、東京メトロ副都心線と東急東横線の相互直通運転が開始されてから間もなく10年となります。相互直通運転の接続点となった渋谷駅では、東横線地上ホーム跡地の再開発が完了し、次のフェーズであるJR線のホームの並列化・統合の工事が進められています。今回は来る1月7・8日に内回り・外回りのホーム統合工事が控えている山手線ホームを中心に渋谷駅再開発の最新動向をお......
10/23・24 山手線内回りホーム拡幅工事 - 渋谷駅再開発2021(3)
投稿日時:2021年12月31日19:05
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:渋谷駅再開発の記事3回目は再びJR山手線ホームに戻ります。10月23日(土)・24日(日)に山手線ホームの1面2線化に向けた準備のため、山手線内回りホームを拡幅する線路切替工事が実施されました。当日現地並びに運休区間の振替輸送の様子を調査してまいりましたので、そのレポートをお送りいたします。▼関連記事JR山手線・埼京線のホーム並列化 - 渋谷駅再開発2019-2020(2)(2020年1月29日作成)JR山手線・埼京線のホーム並列化......
銀座線渋谷駅移設と駅周辺の状況 - 渋谷駅再開発2021(2)
投稿日時:2021年11月10日18:14
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:前回はJR山手線・埼京線の渋谷駅ホーム並列化工事について解説しました。当該記事は10月23・24日に実施された線路切替工事を挟んだ2週間でおよそ1万回ものアクセスを頂きました。ご覧いただきました皆様誠にありがとうございます。工事当日現地を調査した内容については動画や新たな作図があり公開まで少々時間を要する見込みですので、今回は東京メトロ銀座線渋谷駅の移設工事の仕上げなどJRのホーム並列化以外の状況についてこの......
JR山手線・埼京線のホーム並列化 - 渋谷駅再開発2021(1)
投稿日時:2021年10月20日12:00
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:記事更新が滞ってしまい申し訳ございませんでした。3ヶ月ぶりとなる今回は、順番を変更いたしまして今週末に山手線を運休する工事が予定されているJR渋谷駅ホーム並列化工事についてこの1年間の動きをお伝えします。▼関連記事東横線跡地の再開発が続々完成 - 渋谷駅再開発2019-2020(1)(2020年1月11日作成)JR山手線・埼京線のホーム並列化 - 渋谷駅再開発2019-2020(2)(2020年1月29日作成)JR山手線・埼京線渋谷駅の概要JR渋谷......
東京メトロ銀座線渋谷駅新ホーム使用開始 - 渋谷駅再開発2019-2020(3)
投稿日時:2020年02月09日22:10
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:2020年1月3日(金)、東京メトロ銀座線渋谷駅が新しいホームに移転しました。渋谷駅再開発3回目はこの銀座線渋谷駅移設工事について前回記事を作成した2018年5月以降の動きをまとめることといたします。▼関連記事東京メトロ銀座線渋谷駅移設 - 渋谷駅再開発2018(2)(2018年5月11日作成)もくじ■東京メトロ銀座線渋谷駅移設の概要■2018年GWから旧駅営業終了まで①第2回線路切替工事(2018,05,03~05)②新ホーム・屋根構築(2018末......
JR山手線・埼京線のホーム並列化 - 渋谷駅再開発2019-2020(2)
投稿日時:2020年01月29日06:14
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:渋谷駅再開発のレポートの続きです。渋谷駅のJR埼京線のホームは現在渋谷駅本体から離れた場所にあり、乗り換えが不便となっています。この問題を解決するため、東急東横線の地上駅跡地を利用して埼京線ホームを駅本体に近づける工事が進められています。この工事についてはこれまで一度も記事を作成していなかったため、2018年に実施された線路切替工事の内容も含め、これまでの状況を合わせてレポートします。▼関連記事渋谷駅再......
DOUJIN SHIBUYAご来場の御礼
投稿日時:2020年01月15日12:05
投稿カテゴリ:雑記
本文: 1月12日(日)、渋谷ヒカリエ8階イベントスペースで弊サイトも出展した同人誌即売会・トークセッションイベント“DOUJIN SHIBUYA”が開催されました。ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。 コミックマーケットなど近年急速に注目が高まっている同人誌即売会ですが、渋谷ヒカリエを会場として開催するのは史上初の試みとのことで、出展者側としてもどの程度の人数、興味・関心をお持ちの方がご来場されるのか未知数......
東横線跡地の再開発が続々完成 - 渋谷駅再開発2019-2020(1)
投稿日時:2020年01月11日10:10
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:改めまして、新年あけましておめでとうございます。本年も未来へのレポートをよろしくお願いします。前回の記事でお伝えした通り、今週末1月12日(日)に渋谷ヒカリエにて弊サイトも出展する同人誌即売会・トークイベント“DOUJIN SHIBUYA”が開催されます。これにちなみまして、新年1回目の記事は渋谷駅周辺で2018~2019年に完成した再開発ビルについてレポートすることとします。▼関連記事渋谷駅再開発事業の概要 - 渋谷駅再開発20......
東京メトロ銀座線渋谷駅移設 - 渋谷駅再開発2018(2)
投稿日時:2018年05月11日18:55
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:渋谷駅再開発事業の続きです。2回目の今回は、ゴールデンウィーク中に3日間列車の運転を中止して実施された東京メトロ銀座線渋谷駅のホーム移設事業についてお伝えします。(1)渋谷駅再開発事業の概要はこちらもくじ■渋谷駅の乗り換え動線の現状■銀座線ホームを東口へ移設■線路の切替工事が進む①第1回線路切替工事(2016,11,05~06・19~20)②第2回線路切替工事(2018,05,03~05)■線路切替工事中の銀座線区間運転■今後の計画渋谷......
渋谷駅再開発事業の概要 - 渋谷駅再開発2018(1)
投稿日時:2018年05月05日04:13
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が開始されて今年で5年となりました。直通運転開始に伴い廃止された渋谷駅地上の旧東横線ホーム跡地では再開発が進んでいます。2014年以降この渋谷駅再開発について調査してきた内容を数回にわけてお届けします。1回目の今回は再開発事業と高層ビル・地下貯水槽についてです。▼関連記事東横線・副都心線直通開始後の渋谷駅(2013年5~12月取材まとめ)(2013年12月25日作成)もくじ■......
東急東横線渋谷~代官山間地下化後の変化(2015・2016年)
投稿日時:2016年07月31日06:55
投稿カテゴリ:東横線・副都心線直通
本文:2013年3月、東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転開始に伴い、東横線の渋谷~代官山間が地下化されました。地下化後の跡地はその後施設の撤去が行われ、昨年までにその工事がほぼ完了しました。今回は2014年秋以降の変化についてお伝えします。▼関連記事東横線渋谷~代官山間地下化工事(2013年・2014年春取材まとめ[1])(2014年4月14日作成)東横線渋谷~代官山間地下化工事(2013年・2014年春取材まとめ[2])(2014年4......
東横線渋谷~代官山間地下化工事(2013年・2014年春取材まとめ[2])
投稿日時:2014年04月18日12:00
投稿カテゴリ:東横線・副都心線直通
本文:東京メトロ副都心線直通開始に伴う東急東横線渋谷~代官山間の地下化工事に関するレポートの続きです。2回目の今回は代官山駅構内の変化と、地下線内の様子(列車からの前面展望)、副都心線渋谷駅の直通開始後の変化の3点についてお届けします。地上の廃線跡の様子は1回目の記事をご覧ください。▼関連記事東横線・副都心線直通工事(2)渋谷~代官山間(2013年2・3月取材)(2013年3月12日作成)東横線・副都心線直通開始(1)渋......
東横線渋谷~代官山間地下化工事(2013年・2014年春取材まとめ[1])
投稿日時:2014年04月14日22:18
投稿カテゴリ:東横線・副都心線直通
本文:昨年3月より、東急東横線と東京メトロ副都心線の相互直通運転が開始され、東横線の渋谷~代官山間が地下化されました。地下化により不要となった地上の廃線跡では高架橋の取り壊しなどの再開発が進んでいます。1年ほど開いてしまいましたが、その間も調査は続けてまいりましたので2013年5月から2014年4月までの総決算ということで2回に分けてその結果をお届けしたいと思います。▼関連記事東横線・副都心線直通工事(2)渋谷~代官......
東横線・副都心線直通開始後の渋谷駅(2013年5~12月取材まとめ)
投稿日時:2013年12月25日06:46
投稿カテゴリ:渋谷駅再開発
本文:今年3月より東急東横線と東京メトロ副都心線の直通運転が開始されました。これに伴い、東横線の渋谷~代官山間が地下化され、地上の渋谷駅は廃止となりました。地下化後の廃線跡のその後について5月以降少しずつ調査を続けてまいりましたので、その今回はそのまとめ記事を2回に渡りお届けいたします。なお、渋谷駅本体の再開発事業に関しては今回の記事より「渋谷駅再開発」のカテゴリに分割します。以前の記事は「東横線・副都心......
最新記事 

三鷹跨線人道橋まもなく撤去へ
2023/11/24 12:06

山手線ホーム統合後の変化 - 渋谷駅再開発2023
2023/11/14 12:15

相鉄線鶴ヶ峰駅地下化工事(2023年7月30日取材)
2023/11/08 12:00

【重要】当サイトに関する大切なお知らせとお願い
2023/11/02 08:00

当サイトを支援したい方へ(OFUSEでのメッセージ送信方法)
2023/11/02 03:06

新綱島駅 - 相鉄・東急新横浜線開業(5)
2023/10/31 12:15

国営ひたち海浜公園のコキア
2023/10/20 17:59

中央線グリーン車連結に向けた高尾駅線路工事(2023年10月2日取材)
2023/10/17 19:09

埼玉県飯能市のマンホール
2023/10/11 17:01

新横浜駅③ホームドアシステム - 相鉄・東急新横浜線開業(4)
2023/10/09 20:53
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
【重要】当サイトに関する大切なお知らせとお願い(詳細はタップしてご覧ください)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)