タグ:高輪ゲートウェイ駅 での検索結果

記事総数:6記事 ページ総数:1ページ
高輪築堤調査と高輪ゲートウェイシティ着工 - 品川駅再開発2022(2)
投稿日時:2023年01月08日12:04
投稿カテゴリ:上野東京ライン・品川駅再開発
本文:年が変わってしまいましたが、昨年6月の品川駅開業150周年記念イベントの記事からの続きです。高輪ゲートウェイ駅周辺では、150年前の鉄道開業時の路盤である高輪築堤が出土しました。現地では発掘調査が続く一方、調査が完了した場所では高輪ゲートウェイシティの高層ビル建設が本格化しています。2回目の今回は高輪ゲートウェイ駅周辺の2021年春以降の変化についてレポートします。▼関連記事品川駅再開発2020-2021(1)高輪ゲー......

品川駅再開発2020-2021(2)高輪築堤
投稿日時:2021年05月16日09:00
投稿カテゴリ:上野東京ライン・品川駅再開発
本文:東海道線品川駅構内の車両基地では、上野東京ライン開業に合わせて設備が縮小され再開発が進められています。この過程で、明治時代の鉄道開通時に使用されていた路盤(築堤)が出土しました。前回の高輪ゲートウェイ駅開業に続く2回目となる今回の記事では、高輪築堤出土発表、一般向けに開催された見学会の模様、保存決定までの経緯について解説します。(1)高輪ゲートウェイ駅開業はこちら高輪築堤とは鉄道開業直前に描かれた高......

品川駅再開発2020-2021(1)高輪ゲートウェイ駅開業
投稿日時:2021年05月09日19:59
投稿カテゴリ:上野東京ライン・品川駅再開発
本文:上野東京ライン(東北縦貫線)が開業して6年が経ちました。上野東京ライン開業により東海道線品川駅構内の車両基地では設備が縮小され、跡地の再開発が進められています。2019年末から翌年3月にかけて5年ぶりにこの再開発事業の動向についてレポートをお届けしましたが、ニュース等でも皆様ご承知の通り現地の状況はその後もめまぐるしく変化を続けています。これら1年間の動きについて今回は2回の記事に分けてまとめることといた......

品川駅再開発(4) 都営浅草線泉岳寺駅拡張
投稿日時:2020年03月13日12:15
投稿カテゴリ:上野東京ライン・品川駅再開発
本文:昨年11月からお届けしている品川駅再開発の記事、4回目の今回は高輪ゲートウェイ駅の西側にある都営浅草線泉岳寺駅の拡張についてです。▼関連記事品川駅再開発(3)京急品川駅地平化と北品川駅高架化(2020年3月1日作成)泉岳寺駅周辺の再開発と一体的な駅改良工事第一京浜から見た開業間近の高輪ゲートウェイ駅。 来る2020(令和2)年3月14日(土)、JR山手線・京浜東北線品川~田町間に新駅「高輪ゲートウェイ駅」が開業します......

品川駅再開発(2)2018年~2019年、そして今後
投稿日時:2019年11月29日22:11
投稿カテゴリ:上野東京ライン・品川駅再開発
本文:5年ぶりにお届けしている品川駅北側の旧田町車両センター跡地再開発についての続きです。2回目の今回は2018年から今月実施された山手線・京浜東北線の高輪ゲートウェイ駅経由新線への切替工事までの動きについてお伝えします。▼関連記事カテゴリ:上野東京ライン・品川駅再開発 の記事一覧上野東京ライン開業と車両運用の効率化品川駅の配線変更2015年以降の動き(1)2015年~2017年 へ2018年以降の動き●2018年6月17日:5番線使用......

品川駅再開発(1)2015年~2017年
投稿日時:2019年11月25日06:08
投稿カテゴリ:上野東京ライン・品川駅再開発
本文:品川駅北側では現在旧田町車両センター跡地の再開発が進められています。この再開発の一環で山手線・京浜東北線には新駅「高輪ゲートウェイ駅」が新設されます。去る2019年11月16日(土)、この高輪ゲートウェイ駅開業に向けた最後の線路切替工事が実施されました。弊サイトでは2014年までこの品川駅再開発について調査していましたが、その後は諸事情により記事の作成が滞っていました。その間も細々と調査は続けていましたので、......

月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

おすすめ&スペシャル


YouTube再生リスト:渋谷駅再開発

お知らせ

【重要】当サイトに関する大切なお知らせとお願い(詳細はタップしてご覧ください)
2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)


過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)