タグ:2000系 での検索結果

記事総数:4記事 ページ総数:1ページ
阪神電鉄 - 関西旅行2010(9)
投稿日時:2011年01月10日22:01
投稿カテゴリ:関西旅行2010
本文:昨年8月の関西旅行、ようやく2日目(8月24日)の内容となります。2・3日目はJR東西線の調査が中心だったため、さほど多くの場所は周れておりませんが、それでも2日目は阪神電鉄・阪急電鉄(今津線・神戸線・甲陽線)、3日目はJR阪和線・和歌山電鉄貴志川線・南海電鉄の乗車・撮影をすることができました。今回は2日目の最初に周りました阪神電鉄(阪神本線・なんば線)についてレポートいたします。▼関連記事:「関西旅行2010」1つ......

銚子電鉄2010(2010年8月19日)
投稿日時:2010年12月10日22:57
投稿カテゴリ:鉄道:民鉄・公営の車両
本文:時期が前後しますが、再び夏の内容に戻ります。8月19日は3年ぶりに銚子電鉄へ乗りに行ってまいりました。今回は銚子電鉄の現状とこの夏に運転を開始した新型車両2000形について解説したいと思います。■ぬれ煎餅に救われた銚子電鉄銚子電鉄はJR総武本線・成田線の銚子駅から犬吠埼の南にある外川駅を結ぶ全長6.4kmの私鉄です。主な利用客は沿線住民のほか、犬吠埼など銚子市内の観光スポットへ向かう観光客となっています。(かつて......

西武の黄色い電車301・2000系
投稿日時:2007年05月09日21:28
投稿カテゴリ:西武鉄道
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。江戸東京たてもの園に行ったついでに西武鉄道の電車を撮影してきました。首都圏の主要私鉄のうち、このブログで唯一触れていなかった路線でもあります。千葉から一番離れていて行きづらかったもので・・・ちなみに通ったルートは花小金井―(新宿線)→所沢―(池袋線)→練馬―(有楽町線)→小竹向原―(東京メトロ有楽町線)→新木場―(JR京葉線で千葉方面)・・・という形です。3月からSuica・......

東京メトロ東西線 西船橋で1時間粘った結果
投稿日時:2006年05月03日12:03
投稿カテゴリ:東京メトロ
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。早速新しいデジカメを持って撮り鉄です。西船橋へ地下鉄東西線の電車を撮りに行きました。東京メトロの5000系、東葉高速鉄道の1000系の消滅が近いというのはもう言うまでもなくご存知のことでしょう。というわけで丸々1時間ひたすらこの2種類の電車が来るのを待ちました。というわけで結果はご覧の通り、2種類とも撮影できました。そしてちょうど現在東西線と東葉高速鉄道の直通開始......

月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

おすすめ&スペシャル


YouTube再生リスト:渋谷駅再開発

お知らせ

【重要】当サイトに関する大切なお知らせとお願い(詳細はタップしてご覧ください)
2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)


過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)