タグ:Suica での検索結果

記事総数:7記事 ページ総数:1ページ
西船橋駅の中間改札
投稿日時:2007年05月16日23:11
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:斜体文※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。先日工事中の様子をお伝えした西船橋駅のJR~東京メトロ東西線・東葉高速鉄道間の中間改札ですが、去る3月18日ダイヤ改正から使用が開始されました。工事中の様子・使用開始後の様子をお伝えします。▼関連記事西船橋駅中間改札設置工事・・・PASMO導入の準備?(2007年2月8日)Suica・PASMO相互利用への対応改札設置工事中の東京方にある乗り換え通路。床にビニールのシートが敷......

西船橋駅中間改札設置工事・・・PASMO導入の準備?
投稿日時:2007年02月08日13:44
投稿カテゴリ:鉄道:建設・工事
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。西船橋駅のコンコースには現在工事が行われており大きな仮囲いができています。これはJRと東京メトロ東西線・東葉高速線ホームの間に中間改札を設置するものです。また、現在はJRと共用している改札口もこれを機に分離される予定です。先日、東西線5000系撮影会に行かれた際に西船橋駅を通った方はこの囲いの中から大きなドリル音が響いていたのを覚えていらっしゃるのではないでし......

ICカード乗車券“PASMO”詳細決定
投稿日時:2006年12月25日21:14
投稿カテゴリ:新技術・新サービス
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。写真:PASMOのリーダ・ライタが設置された私鉄の自動改札機。(京成江戸川駅、2006年6月10日撮影)ちょうど1年前「そういうサービスが始まる」という形でお伝えしたICカード乗車券“PASMO(パスモ)”ですが、いよいよその導入の詳細が発表されました。以下株式会社パスモのプレスリリースを参考にまとめてみたいと思います。(関連リンクは一番下にまとめました。)サービス概要新しいICカ......

自動改札機Suica読み取り部の更新
投稿日時:2006年05月31日17:31
投稿カテゴリ:鉄道:その他
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。最近、首都圏のJRの駅の自動改札機についているSuicaの読み取り部分が次々と新型に取り替えられています。従来は読み取り部分の周囲が緑色のLEDのランプになっていましたが、新型では読み取り部分全体が青色のLEDで光るようになっています。また、この更新に伴ってソフトウェアが更新されたのか、メッセージを表示する液晶画面の表示方法も変更されています。更新の理由は不明ですが......

グリーン車Suicaシステム
投稿日時:2006年04月02日01:46
投稿カテゴリ:新技術・新サービス
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。エイプリルフールでしたが、結局それについては何も書いていませんので悪しからず・・・。上:ホーム上のSuicaグリーン券専用券売機下:左から・・・①デッキのアンテナ ②座席上の読み取り部 ③②のタッチした後(青に変わってます)私は撮った写真は即日(もしくは2,3日以内)にアップするのが基本なんですが、どういうわけかこれについては2週遅れのアップになってしまいました(汗)。3......

グリーン車Suicaシステム、着々
投稿日時:2006年02月21日20:08
投稿カテゴリ:新技術・新サービス
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。 左:横須賀線・総武快速線E217系のG車のR/W(リーダ・ライタ)。「Suica」のシールは未貼付。右:車内で配布されているリーフレット(持ち帰り可)湘南新宿ラインですでに始まっている「グリーン車Suicaシステム」は、3月ダイヤ改正から首都圏では東海道線・横須賀線・総武快速線など、普通列車グリーン車の走る全ての路線に拡大されます。ダイヤ改正まで1ヶ月をきり、車両や駅の券売......

Suica対応自販機
投稿日時:2006年02月21日19:09
投稿カテゴリ:新技術・新サービス
本文:※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。最近増えつつあるSuicaで飲み物が買える自動販売機。大きな真ん丸いペンギンのお顔が目印です。ちなみにまだ私はこれで飲み物を買ったことはありません・・・。品川駅5・6番線ホームにて。......

月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

お知らせ

現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)

過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter

おすすめ&スペシャル



YouTube再生リスト:渋谷駅再開発
Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)