2007年07月に公開された記事一覧
記事総数:7記事 ページ総数:1ページ

フジテック製エレベータが一部使用停止
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。「使用停止」の貼り紙がされた稲毛海岸駅のエレベータ。(携帯電話で撮影、高解像度の画像はありません。)フジテック製エレベータで強度不足フジテック製エレベーター:560台強度不足、基準の2/3 国が定員制限指導国土交通省は12日、フジテック(滋賀県彦根市)が製造したエレベーター560台のかご枠などに使っている鋼材の強度が基準の3分の2しかなく、建築基準法に......
2007/07/14 21:23
カテゴリ:雑記
カテゴリ:雑記

京成博物館動物園駅跡
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。上野公園の地下を通り抜けている京成本線は東京藝術大学の脇の道路の下を通っています。ここには廃止された博物館動物園駅の駅舎が残されています。御前会議にかけられた京成の上野乗り入れ成田空港への玄関口となるべく大改修中の日暮里駅を出た京成本線は、山手・京浜東北・宇都宮・高崎・常磐の計10複線あるJRの線路を越えたのち、そのまま台地の中へ突っ込む形で地下に入り上野......
2007/07/12 22:03
カテゴリ:駅
カテゴリ:駅

「鉄道のデザイン」展(東京芸大美術館)
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。7月17日(火)まで、東京・上野の東京藝術大学美術館陳列館で、「鉄道のデザイン」の展示会が行われています。学校帰りの電車内で偶然この展示会の広告を見つけたので行ってみました。国鉄時代から現代へ入口。右の「Suicaペンギン」の看板の足元に注目。レールを重りにしている。開催されている場所は上野公園の端にある東京藝術大学の美術館「陳列館」です。上野公園はここ以外に......
2007/07/10 22:23
カテゴリ:イベントレポート
カテゴリ:イベントレポート

つくばエクスプレス・・・発展は続く
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。“ヨドバシakiba”で少し買い物をした後、なお1時間ほど余裕があったのでつくばエクスプレス~東武野田線という、かなり大回りなルートで千葉へ戻りました。つくばエクスプレスは昨年春以来2回目の訪問となります。2形式上:直流区間用のTX1000系 下:直流・交流区間両用のTX2000系途中、地上北千住のホームでつくばエクスプレスの電車を撮影しました。つくばエクスプレスは筑波山近......
2007/07/06 21:09
カテゴリ:鉄道:民鉄・公営の車両
カテゴリ:鉄道:民鉄・公営の車両

交通博物館の跡
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。神田の交通博物館が昨年5月閉館しました。そしてJR発足20周年記念事業の一環として今年10月大宮に鉄道博物館が移転開館します。閉館から1年2ヶ月が経過した神田の交通博物館の様子を見てきました。展示物の移転はほぼ終了?左:2006年5月4日撮影右:2007年7月1日撮影。新博物館の開館まで半年を切り、展示物の移転はほぼ終了しているようです。交通博物館のシンボルといえば建物の正......
2007/07/05 21:32
カテゴリ:博物館・資料館
カテゴリ:博物館・資料館

旧古河庭園(東京・駒込)
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。東京駅で新幹線を撮影した後、山手線に乗り駒込の旧古河庭園に行きました。1年前には山手線を挟んで反対側にある六義園(りくぎえん)に行っています。バラの花洋館。旧古河庭園は駒込にある庭園です。この土地は明治の政治家陸奥宗光の別邸だった場所で、宗光の次男が古河財閥(古河電工・横浜ゴム・朝日生命などの大元)の養子になった際に古河家の所有となります。(当時の建物は......
2007/07/04 23:09
カテゴリ:日本庭園
カテゴリ:日本庭園

東海道新幹線@東京駅
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。7月1日(日)、東海道新幹線に新しい車両「N700系」がデビューしました。品川駅では出発式も行われ、多くの人の注目を浴びたとのことです。この日私も東京駅で東海道新幹線の撮影をしました。ちなみに、東京駅の新幹線ホームに来るのは高校の修学旅行以来3年ぶり、車両を撮るのは「さよなら100系出発式」以来4年ぶりです。N700系ではなく・・・左奥からE1系“Max”、E2系、300系、500系。......
2007/07/03 21:03
カテゴリ:鉄道:JRの車両
カテゴリ:鉄道:JRの車両
Sun. | Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. | Sat. |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | - | - | - | - |
最新記事 

新横浜駅地上の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(2)
2023/10/01 18:05

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)