2011年06月に公開された記事一覧
記事総数:7記事 ページ総数:1ページ

東急東横線代官山~渋谷間地下化工事(2011年1・6月取材)
神奈川県の横浜駅と東京都の渋谷駅を結ぶ東急東横線では、来る2012年の東京メトロ副都心線直通運転開始に備えて設備の改良工事が進められています。前回の取材からおよそ1年が経過し、進展が見られましたのでその状況について1月と6月に取材を行いました。今回はまず、その工事の中から渋谷~代官山間の地下化工事を中心にお伝えしたいと思います。東急東横線代官山~渋谷間地下化工事の概要地下化区間の断面(再掲)この工事は東......
2011/06/30 08:38
カテゴリ:東横線・副都心線直通
カテゴリ:東横線・副都心線直通

節電モードの導入について
東京電力・東北電力管内での電力供給逼迫ならびに政府の「電力使用制限令」に対応し、7月1日(金)より当ブログでは「節電モード」を導入いたします。これはブログのページ読み込みの際において不必要なデータをカットすることにより、送受信するデータ量を削減し、パソコンの負荷低減を図るものです。具体的な内容は以下の通りとなっております。●記事の部分1、「続きを読む」の機能を最大限活用し、記事単体ページ(URLが「blog-......
2011/06/29 23:02
カテゴリ:お知らせ
カテゴリ:お知らせ

海老江駅~御幣島駅(現地写真) - JR東西線(22)
※クリックすると目次ページを表示します。■淀川シールド 6km105m~8km430m(L=2325m) 姫里換気所 7km520m▼参考JR東西線(片福連絡線)工事誌 - 日本鉄道建設公団1998年 57~59・223~248ページ・断面図特集「平成9年開業新線」Ⅱ.JR東西線(片福連絡線) - 日本鉄道施設協会誌1997年7月号13~24ページ●概説→前回の記事を参照。●現地写真(地上) 左:国道2号線中海老江交差点。JR東西線は直進する国道2号線の地下を進む。右:......
2011/06/28 00:43
カテゴリ:《番外編》JR東西線
カテゴリ:《番外編》JR東西線

大阪環状線・阪和線・和歌山線・紀勢線 - 関西旅行2010(17)
昨年8月の関西旅行の続きです。次は大阪環状線・阪和線を乗り継いで和歌山方面へ向かいます。今回はこの移動の途上で撮影した車両を記事にいたします。2年前にも取り上げた車両も含まれていますが、当時は夜間の撮影だったため、再度昼間に撮影したものとして取り上げたいと思います。■まだ現役の103系 左:103系。全車体質改善工事施工済みだが先頭車両と2両目以降では窓や雨どいの形状が異なる。右:103系。こちらは工事が全車両......
2011/06/27 01:08
カテゴリ:関西旅行2010
カテゴリ:関西旅行2010

横浜駅横須賀線ホーム拡幅工事(2010年12月~2011年6月取材まとめ)
2006年頃から工事が続いている横浜駅の横須賀線ホーム拡幅工事ですが、今年に入り新たな変化がありましたので再度取材してまいりました。今回は昨年12月から今年6月の半年間に取材した内容をまとめてお伝えいたします。▼関連記事横浜駅横須賀線ホーム拡幅工事(2010年5月16日取材)(2010年6月15日作成)横浜駅横須賀線ホーム拡幅工事の現況(2010年2月6日作成)■横浜駅横須賀線ホーム拡幅の概要横須賀線ホームの拡幅計画(再掲)......
2011/06/23 02:04
カテゴリ:横浜駅改良・再開発
カテゴリ:横浜駅改良・再開発

東北縦貫線建設と品川駅構内の工事(2011年1~4月取材まとめ)
2008年に着工した東京~上野間の「東北縦貫線」ですが、2011年に入ってから再度工事の状況を取材してまいりました。今回はこの東北縦貫線の工事と、関連する品川駅構内(田町車両センター)の配線変更工事について記事にしたいと思います。なお、この記事の内容には東日本大震災発生前に取材した内容も含まれています。このため、震災の影響により工事の状況に一部相違が生じている箇所もあると思われます。ご了承ください。▼関連......
2011/06/09 09:03
カテゴリ:上野東京ライン・品川駅再開発
カテゴリ:上野東京ライン・品川駅再開発

海老江駅~御幣島駅(概説) - JR東西線(21)
※クリックすると目次ページを表示します。■淀川シールド 6km105m~8km430m(L=2325m)▼参考JR東西線(片福連絡線)工事誌 - 日本鉄道建設公団1998年 57~59・223~248ページ・断面図特集「平成9年開業新線」Ⅱ.JR東西線(片福連絡線) - 日本鉄道施設協会誌1997年7月号13~24ページ●概説より大きな地図で JR東西線(片福連絡線)詳細版 を表示海老江駅を出るとJR東西線は引き続き国道2号線の地下をシールドトンネル2本で北西に向......
2011/06/02 23:37
カテゴリ:《番外編》JR東西線
カテゴリ:《番外編》JR東西線
Sun. | Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. | Sat. |
- | - | - | 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | - | - |
最新記事 

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)