2011年12月に公開された記事一覧
記事総数:15記事 ページ総数:2ページ

2011年の当ブログ人気記事とアクセスの傾向
2011年も本日で終了となります。昨年に引き続き今年もアクセス解析の結果をもとに、このブログの今年の人気記事や検索ワードなどについて振り返ってみたいと思います。■人気記事TOP151位:東北縦貫線建設と品川駅構内の工事(2011年1~4月取材まとめ)(2011年6月19日作成)東北縦貫線については2009年から取材をしていますが、今年6月に作成した記事は作成早々から記事を配信している鉄道.comで上位にランクインするなど高い注目......
2011/12/31 21:22
カテゴリ:雑記
カテゴリ:雑記

100周年を迎えた東京都交通局(都電花電車など)
※クリックで拡大今年8月、東京都交通局は創立100周年を迎えました。これに合わせて東京都では江戸東京博物館で都営交通に関するコレクションの展示会「東京の交通100年博」を開催したほか、都電荒川線では記念の装飾を行った花電車が運行されました。今年最後の一般記事はこの都営交通100周年記念のイベントについてお伝えすることといたします。■東京の交通100年博(江戸東京博物館)江戸東京博物館。2011年8月16日撮影東京都交通......
2011/12/31 19:41
カテゴリ:イベントレポート
カテゴリ:イベントレポート

2011年10月29日の状況 - 浦和駅高架化工事(2)
浦和駅高架化工事の続きです。前回の記事では、浦和駅高架化工事の概要や今年3月6日に行われた東北旅客線下り線の高架化に伴う運転変更の模様をお伝えしました。2回目の今回は今年10月29日に取材した浦和駅の工事の様子をお伝えします。▼関連記事事業の概要と2011年3月6日の線路切替 - 浦和駅高架化工事(1)(2011年12月26日作成)■東北旅客線ホーム高架化された東北旅客線ホーム。右側が今回使用が開始された下り4番線。東北旅客......
2011/12/28 20:03
カテゴリ:鉄道:建設・工事
カテゴリ:鉄道:建設・工事

事業の概要と2011年3月6日の線路切替 - 浦和駅高架化工事(1)
東北本線の浦和駅では現在線路の高架化工事が行われています。当ブログでは2008年2月と2010年2月にこの事業について取材しましたが、それから1年以上が経過したため今年3月と10月に再度取材を行いました。今回はまず事業の概要と今年3月6日に行われた東北旅客線下り線の切替工事に伴う運転変更の模様をお伝えいたします。▼関連記事浦和駅高架化工事 (2008年3月5日作成)浦和駅高架化工事(2010年2月6日取材)(2010年2月24日作成......
2011/12/26 23:53
カテゴリ:鉄道:建設・工事
カテゴリ:鉄道:建設・工事

東京テレポート駅~13号地立坑(夕陽の塔) - りんかい線東臨トンネル(13)
※クリックすると目次ページを表示します。台場第3トンネル:5km005m~5km960m(L=955m) 13号地立坑(潮風公園夕陽の塔):5km972m▼参考臨海副都心線の工事概要 - 建設の機械化1992年12月号3~8ページ 首都圏における新線開業 5、東京臨海高速鉄道臨海副都心線 - 日本鉄道施設協会誌1996年9月号20~31ページ臨海副都心線工事誌 - 日本鉄道建設公団東京支社2003年9月 614~633ページ●概説東京臨海高速鉄道りんかい線東臨トンネ......
2011/12/23 08:10
カテゴリ:りんかい線東臨トンネル
カテゴリ:りんかい線東臨トンネル

京急蒲田駅連続立体交差化工事(2011年10月29日取材)
東京都大田区の京急蒲田駅付近では来年度の完成を目指して連続立体交差事業(線路の高架化)が行われています。当ブログでは2006年よりこの事業についてお伝えしていますが、前回の取材から1年余りが経過したため10月末に再度取材を行ってまいりました。今回も京急蒲田駅を中心に高架化される各駅の状況についてお届けいたします。■京急蒲田駅高架化工事の概要京急蒲田駅付近連続立体交差事業は京急本線平和島~六郷土手間4.7kmと......
2011/12/21 23:35
カテゴリ:京急蒲田駅高架化
カテゴリ:京急蒲田駅高架化

小竹向原~千川間連絡線新設工事(2011年10月9日取材)
東京メトロ有楽町線・副都心線の小竹向原駅では、現在平面交差となっている線路の分岐・合流部分を立体交差化する工事が進められています。今年初めにこの事業について文献と現地の両方から調査した結果を報告しましたが、それから1年近くが経過し、進展がありましたので10月に再度調査を行いました。今回は同月に工事のミスが原因で起きた信号ケーブルの切断事故に関しても踏まえたうえで調査を行った結果をお届けいたします。▼関......
2011/12/19 15:57
カテゴリ:小竹向原~千川間連絡線新設
カテゴリ:小竹向原~千川間連絡線新設

第一期区間開業と第二期区間の計画 - りんかい線東臨トンネル(12)
※クリックすると目次ページを表示します。前回の記事でりんかい線の第一期区間の施設の特徴について一通りの解説が終了した。今回はりんかい線の第一期開業後の状況と、続く第二期区間の計画についてその歴史や概要について眺めることとしたい。臨海副都心線第一期区間開業と世界都市博覧会中止▼参考(1)臨海副都心線工事誌 - 日本鉄道建設公団東京支社2003年9月 1~3ページ (2)首都圏における新線開業 5、東京臨海高速鉄道臨......
2011/12/16 22:49
カテゴリ:りんかい線東臨トンネル
カテゴリ:りんかい線東臨トンネル

復活!千葉市中央公園イルミネーション「ルミラージュちば2011」
さる12月2日(金)より千葉市中央公園で2年ぶりとなるイルミネーションイベント「ルミラージュちば2011」が開催されています。当ブログでは2006年から毎年このイベントの様子をお届けしており、今年も取材を行ってまいりましたのでお伝えいたします。■東日本大震災復興イベントとして復活千葉市中央公園のイルミネーションイベント「ルミラージュちば」は毎年JR千葉駅前の駅前大通りとその延長上にある中央公園、さらに京成千葉中......
2011/12/14 23:37
カテゴリ:夜景・イルミネーション
カテゴリ:夜景・イルミネーション

西武池袋線石神井公園駅高架化工事(2011年10月9日取材)
西武池袋線練馬高野台~大泉学園間では線路の複々線化・高架化工事が進められています。当ブログでは昨年2月と今年1月にこの事業について取材を行いましたが、その後下り線の高架化が行われるなど進展があったため、10月に再度取材を行いましたので報告いたします。▼関連記事西武池袋線石神井公園駅高架化・保谷駅改良(2010年2月6日取材)(2010年4月5日作成)西武池袋線石神井公園駅高架化工事(2011年1月9日取材)(2011年3月17......
2011/12/12 21:18
カテゴリ:西武池袋線高架化
カテゴリ:西武池袋線高架化

東京駅再開発の状況2011年
※クリックで拡大東京駅では来年の完成を目指して丸の内口赤レンガ駅舎の保存・復原と八重洲口の再開発事業が行われています。当ブログでは着工当時からこの事業に加え、駅周辺での民間の再開発事業について随時お伝えしていますが、昨年の取材から1年以上が経過したため今年3月と10月に再度取材を行いました。今回は9月にJR東日本より発表された完成後の施設概要なども含め、この東京駅と周辺の再開発事業の現状についてお伝えいた......
2011/12/10 21:56
カテゴリ:東京駅復原・再開発
カテゴリ:東京駅復原・再開発

東京テレポート駅(現地写真) - りんかい線東臨トンネル(11)
※クリックすると目次ページを表示します。■東京テレポート駅 4km900m ▼参考臨海副都心線の工事概要 - 建設の機械化1992年12月号3~8ページ 首都圏における新線開業 5、東京臨海高速鉄道臨海副都心線 - 日本鉄道施設協会誌1996年9月号20~31ページ●概説→前回の記事を参照。●現地写真※写真は全て2011年5月5日撮影。 左:右下にあるのが東京テレポート駅A出入口。背後にフジテレビなどの高層ビルが並ぶ。右:東京テレポート駅B出入......
2011/12/08 12:24
カテゴリ:りんかい線東臨トンネル
カテゴリ:りんかい線東臨トンネル
Sun. | Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. | Sat. |
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事 

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)