2012年12月に公開された記事一覧
記事総数:8記事 ページ総数:1ページ

2012年の当ブログ人気記事とアクセスの傾向
2012年もまもなく終わりを迎えます。今回も毎年恒例のブログのアクセス統計を見ながら今年1年間を振り返りたいと思います。■前年比約3倍のアクセス数を記録!2011年・2012年の訪問者数比較※クリックで拡大 2012年は当ブログ開設以来採り上げてきた鉄道関係の工事が完成ラッシュを迎えており、それに影響される形で当ブログのアクセス数も年間を通じ右肩上がりで増加を続けました。最終的な増加量は訪問数・ページビュー数ともに前......
2012/12/31 23:39
カテゴリ:雑記
カテゴリ:雑記

千葉駅改良工事(2012年11・12月取材)
JR千葉駅では現在駅舎の全面改築を含む大規模改良工事が進められています。また、駅の周辺では千葉市が主体となり再開発事業も行われています。今年7月の調査から半年あまりが経過し、旧駅舎の解体の進行や駅前の再開発に伴う道路開通など進展がありましたので11月末から順次再調査を進めてまいりました。今回も駅構内の工事と再開発の双方について現状を見てまいりたいと思います。▼関連記事千葉駅改良工事(2012年6月10日取材)......
2012/12/31 01:25
カテゴリ:鉄道:建設・工事
カテゴリ:鉄道:建設・工事

千葉市内の2012年のイルミネーションイベント
今年も冬のイルミネーションイベントのシーズンがやってまいりました。今回は手始めとして筆者の地元千葉市内で行われているイルミネーションイベントのいくつかを撮影してまいりましたのでご紹介いたします。■都心(JR千葉駅周辺)●中央公園「ルミラージュちば2012」電飾が施された中央公園の木々とメインオブジェ※クリックで拡大 JR千葉駅近くにある中央公園では1989(平成元)年から毎年冬にイルミネーションイベント「ルミラ......
2012/12/30 01:45
カテゴリ:夜景・イルミネーション
カテゴリ:夜景・イルミネーション

小竹向原~千川間連絡線新設工事(2012年11月25日取材)
東京メトロ有楽町線・副都心線の小竹向原駅では現在平面交差となっている両路線の分岐部分を立体交差化する工事が進められています。11月4日に新設の連絡線と既存の線路を接続する工事が行われました。今回はこの接続工事による変化を中心にお伝えいたします。▼関連記事小竹向原~千川間連絡線新設工事(2012年8・10月取材)(2012年10月14日作成)小竹向原駅立体交差化工事の概要 小竹向原駅は東京メトロ有楽町線・副都心線と両......
2012/12/23 11:52
カテゴリ:小竹向原~千川間連絡線新設
カテゴリ:小竹向原~千川間連絡線新設

西武鉄道100周年記念・5号蒸気機関車修復完成披露会(2012年11月25日)
今年、西武鉄道は前身である武蔵野鉄道の創立あら100周年を迎えました。これを記念して同社では車両基地の公開、保存車両の復元・整備、臨時列車の運行など多数のイベントが開催されています。今回はその中から去る11月25日(日)に開催された旧保谷車両基地の公開イベント「西武鉄道100年アニバーサリーイベント n保谷 ~SL5号蒸気機関車修復完成記念披露会~」に行ってまいりましたのでその模様をお伝えします。■西武鉄道の概要......
2012/12/21 22:04
カテゴリ:イベントレポート
カテゴリ:イベントレポート

西東京市(旧保谷市)のマンホール
※クリックで拡大 西武池袋線保谷駅周辺で見た旧保谷市のマンホールの蓋です。 上段2つは同じ絵柄のマンホールで、左は駅前のタイル舗装に合わせて着色されているものです。描かれているのは旧保谷市の鳥である「シジュウカラ」と市の花である「サザンカ」です。下方の開閉用フックを挿入する穴の脇には「ほうやし」の文字と管渠の種別(おすいorうすい)の文字が入ります。 下段はほかの都市でもおなじみの幾何学模様を用いた規......
2012/12/14 21:56
カテゴリ:マンホールのフタ
カテゴリ:マンホールのフタ

西武池袋線石神井公園駅高架化工事(2012年11月25日取材)
西武池袋線石神井公園駅では現在高架化工事が行われています。6月の調査から半年が経過し、練馬高野台~石神井公園間の複々線化が完了するなど変化がありましたので、先月末に再度取材を行いました。今回も練馬高野台駅付近・石神井公園駅付近・大泉学園駅付近の3か所すべてについてお伝えします。▼関連記事西武池袋線石神井公園駅高架化工事(2012年6月23日取材)(2012年6月25日作成)■西武池袋線高架・複々線化の概要 左:2001......
2012/12/12 23:17
カテゴリ:西武池袋線高架化
カテゴリ:西武池袋線高架化

六義園紅葉ライトアップ(2012年11月24日取材)
先々週ですが、東京都文京区にある日本庭園「六義園」の夜間のライトアップイベントに行ってまいりました。六義園のライトアップイベントは2006年にも訪問していますが、当時と変わっている部分もありますので、再度簡単にレポートしたいと思います。▼関連記事六義園ライトアップ(2006年11月30日作成)六義園(2006年6月15日作成)■六義園の概要 六義園は、江戸時代の五代将軍・徳川綱吉の信任が厚かった川越藩主・柳沢吉保によ......
2012/12/07 23:42
カテゴリ:夜景・イルミネーション
カテゴリ:夜景・イルミネーション
Sun. | Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. | Sat. |
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | - | - | - | - | - |
最新記事 

新横浜駅地上の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(2)
2023/10/01 18:05

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)