2013年01月に公開された記事一覧
記事総数:9記事 ページ総数:1ページ

京王線調布駅地下化工事(2013年1月5日取材)
2012年8月19日、京王線柴崎~西調布間・相模原線調布~京王多摩川間が地下化されました。地下化された各駅では駅舎の整備や地上の線路施設の撤去工事が引き続き行われています。1月5日にこれら各地点の状況を調査しましたのでお伝えします。▼関連記事京王線調布駅地下化完成(その1:概要・調布駅)(2012年8月25日作成)京王線調布駅地下化完成(その2:布田駅・国領駅・駅間・その他)(2012年8月28日作成)■調布駅付近連続立体......
2013/01/30 19:00
カテゴリ:京王線地下化・高架化
カテゴリ:京王線地下化・高架化

南武線稲城長沼駅高架化工事(2013年1月5日取材)
南武線稲城長沼駅では現在高架化工事が進められてます。前回の中央線の高架化工事と合わせ、1月5日に調査をしてまいりましたので現在の状況をお伝えいたします。▼関連記事南武線稲城長沼駅高架化工事(2012年8月19日取材)(2012年8月31日作成)■南武線連続立体交差事業の概要 南武線連続立体交差事業は南武線稲田堤~府中本町間(4.3km)を高架化するものです。この区間では鶴川街道(都道19号町田調布線)、府中街道(都道9号川......
2013/01/27 17:00
カテゴリ:鉄道:建設・工事
カテゴリ:鉄道:建設・工事

中央線高架化工事(2013年1月5日取材)
2010年11月に中央線三鷹~立川間の全線高架化が完成しました。高架化は完了しましたが、事業区間内の各駅では地上の線路の跡地の整理や駅舎の仕上げなどが引き続き行われています。1月初めに武蔵小金井駅と国立駅の状況について再度調査を行いましたので現在の状況をお伝えします。▼関連記事中央線高架化工事(2012年8月19日取材)(2012年8月30日作成)■中央線連続立体交差事業の概要とこれまで 中央線連続立体交差事業は、JR中......
2013/01/25 23:23
カテゴリ:中央線高架化
カテゴリ:中央線高架化

東急東横線・みなとみらい線10両化工事(2013年1月取材)
来る2013年3月16日より開始される東急東横線と東京メトロ副都心線の直通運転開始に合わせて、東横線とみなとみらい線の優等列車が10両編成に増車されます。これに向けて、優等列車停車駅ではホームの延長・拡幅などの改良工事が進められています。1月初めに東横線・みなとみらい線の全線にわたり再度調査を実施しましたので変化があった駅の状況をレポートしたいと思います。▼関連記事東急東横線・みなとみらい線10両化工事(2012......
2013/01/23 19:00
カテゴリ:東横線・副都心線直通
カテゴリ:東横線・副都心線直通

東急東横線・東京メトロ副都心線直通工事(2012~2013年取材)&再開発の現状
東横線・副都心線の直通開始に向けた準備の模様のレポートの続きです。今回は前回全部お伝えできなかった副都心線渋谷駅の完成した施設の状況の続きと、これらを踏まえたうえで予想した直通開始後の線路の運用形態について、そして東横線地下化後に渋谷駅全体で予定されている大規模大開発の計画と現在の進捗状況について解説します。▼関連記事東急東横線・東京メトロ副都心線直通工事(2012~2013年取材・地下部分) (2013年01月1......
2013/01/19 17:00
カテゴリ:東横線・副都心線直通
カテゴリ:東横線・副都心線直通

東急東横線・東京メトロ副都心線直通工事(2012~2013年取材・地下部分)
東横線・副都心線の直通に向けた準備、2回目の今回は東横線直通に向けた準備がほぼ完了した副都心線渋谷駅の様子を詳しくお伝えします。▼関連記事東急東横線・東京メトロ副都心線直通工事(2013年1月2日取材・地上部分)(2013年1月15日作成)東急東横線・東京メトロ副都心線直通工事(2012年9月16日取材)(2012年10月8日作成)■副都心線渋谷駅の構造 左上:渋谷ヒカリエ1改札口(新正面改札口)のエスカレータ乗り口は繭のよう......
2013/01/18 23:05
カテゴリ:東横線・副都心線直通
カテゴリ:東横線・副都心線直通

東急東横線・東京メトロ副都心線直通工事(2013年1月2日取材・地上部分)
来る2013年3月16日、東急東横線は東京メトロ副都心線と直通運転を開始します。東横線では現在直通運転開始に向けた準備が急ピッチで進められています。当ブログでは2009年頃よりこれらの準備作業についてレポートしていますが、今月からは月1回ペースに頻度を増やして直通前後の模様をレポートをしてまいりたいと思います。手始めに今回は東横線渋谷~代官山間で行われている地下化工事の模様についてお届けいたします。▼関連記事......
2013/01/15 19:02
カテゴリ:東横線・副都心線直通
カテゴリ:東横線・副都心線直通

東京メトロ有楽町線豊洲駅改良工事(2012年12月29日取材)
東京メトロ有楽町線豊洲駅は周辺の再開発の進展により混雑が激しくなっています。このため、2009年より階段増設や折り返し線の新設を含む大規模改良工事が進められています。12月29日(土)にこの工事について再度取材してまいりましたので現在の状況をお伝えいたします。▼関連記事東京メトロ有楽町線豊洲駅改良工事(2012年8月11日取材)(2012年8月17日作成)■豊洲駅の激しい混雑と改良工事の概要豊洲駅の1日あたりの乗降客数の......
2013/01/11 12:32
カテゴリ:鉄道:建設・工事
カテゴリ:鉄道:建設・工事

東京・丸の内イルミネーション「東京ミチテラス2012」(2012年12月23日取材)
2013年明けましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いいたします。さて、新年最初の記事ですが昨年末取材分の内容が残っておりますのでそれを先に片づけてしまいたいと思います。今回は12月21日~28日の約1週間にわたり東京・丸の内周辺で開催されたイルミネーションイベント「東京ミチテラス2012」の模様をお伝えいたします。■毎年恒例の丸の内イルミネーションイベント 2008年に開催された「光都東京・LIGHTOP......
2013/01/09 12:00
カテゴリ:夜景・イルミネーション
カテゴリ:夜景・イルミネーション
Sun. | Mon. | Tue. | Wed. | Thu. | Fri. | Sat. |
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
最新記事 

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)