2022年10月に公開された記事一覧

記事総数:4記事 ページ総数:1ページ
合唱から離れそうになり、そして戻れた話
 おはようございます。本日・明日はJR東日本パスを使って秋田・青森方面へ取材旅行に出かけております。この記事はこまち1号の車中より投稿しております。 さて、スマホ版サイトをリニューアルして記事間の移動がしやすくなりましたので、今後は長らく更新をしていなかった鉄道以外のカテゴリについても更新を再開してまいります。まずは直近のイベントの宣伝も兼ねて、ここ数カ月の筆者の鉄道以外の趣味活動について書いてみよ......
2022/10/19  07:12
カテゴリ:合唱活動
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(3)青梅線西立川~青梅
2024年度のグリーン車サービス開始に向けて進められている中央線ホーム延長工事のレポートの続きです。3回目の今回は中央線から直通がある青梅線西立川駅から青梅駅までの12駅の現状をお伝えします。※本記事画像が大変多くなっております。モバイル環境でご覧の方はデータ量にご注意ください。(画像46枚・約2.5MB。下にスクロールするまでは読み込みません。)中央快速線グリーン車連結プロジェクトの概要各駅の工事状況 (1)東......
2022/10/13  12:06
カテゴリ:中央快速線グリーン車連結PJ
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(2)三鷹~八王子
2024年度のグリーン車サービス開始に向けて進められている中央線ホーム延長工事のレポートの続きです。2回目の今回は三鷹駅から八王子駅までの11駅の現状をお伝えします。中央快速線グリーン車連結プロジェクトの概要各駅の工事状況 (1)東京~吉祥寺間→前回の記事を参照各駅の工事状況 (2)三鷹~八王子間三鷹~八王子間のホーム延長箇所一覧 ※クリックで拡大 三鷹駅から西側の中央線は複線となっているため、上位種別列車......
2022/10/11  18:35
カテゴリ:中央快速線グリーン車連結PJ
中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(1)東京~吉祥寺
JR中央線東京~大月間と青梅線立川~青梅間では2024年度にグリーン車のサービスを開始します。これに伴い編成が現在の10両編成から12両編成に増結されるため、各駅でホームの延長などの対応工事が進められています。前回の調査から2年が経過し、各駅ともに工事が進んでいるほか、JR東日本から公表された新たな資料も入手しました。今回も東京駅から順に4回にわけて各駅の工事状況をお伝えしてまいります。▼関連記事:中央線グリー......
2022/10/07  17:16
カテゴリ:中央快速線グリーン車連結PJ
≪2022/09 | 2022/10 | 2022/11≫
Sun. Mon. Tue. Wed. Thu. Fri. Sat.
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
太字を選択するとその日に投稿された記事を表示します。
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

おすすめ&スペシャル


YouTube再生リスト:渋谷駅再開発

お知らせ

各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)
2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)


過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)
Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2022 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)
※現在Twitterでは頻繁に仕様変更が実施されており、外部サイトのウィジェット表示に不具合が生じています。最新ツイートは@Rf_nowアカウントページにて直接ご確認ください。(なお、全てのツイートをご覧いただくにはTwitterアカウントでのログインが必要となりましたのでご注意ください。)