カテゴリ:道路マンホールのフタ

豊郷町のマンホール - 関西旅行2010(24)

豊郷町のマンホール 豊郷町のマンホール
※クリックで拡大

滋賀県犬上郡豊郷町のマンホールです。左は近江鉄道豊郷駅前にあった比較的新しいマンホールで、豊郷町の町章を中心として周囲に豊郷町の花であるツツジ、江州音頭を踊る人々、提灯が囲むように描かれています。右は豊郷町役場の近くにあった比較的古いと思われるマンホールで、こちらは町章が全体に大きく描かれ、そこにツツジと江州音頭を踊る人が重ねて描かれています。
豊郷町の町章はひらがなの「と」「よ」を図案化したもので、丸と左右に飛び出た突起は町内の和合協力と町の飛躍発展を意味しており、斜めの切り込みは豊郷町が交通の要衝であることを示しています。また、江州音頭は滋賀県伝統の盆踊りで、豊郷町が発祥の地とされていることから描かれているものです。

▼参考
豊郷町役場へようこそ

▼関連記事:「関西旅行2010」
神戸市営地下鉄 - 関西旅行2010(1)(2010年10月2日)
姫路城「平成の大修理」 - 関西旅行2010(2)(2010年10月8日)
姫路市のマンホール - 関西旅行2010(3)(2010年10月17日作成)
姫路駅・加古川駅で見た車両 - 関西旅行2010(4)(2010年10月26日作成)
明石海峡大橋 - 関西旅行2010(5)(2010年11月4日作成)
山陽電鉄 - 関西旅行2010(6)(2010年11月23日作成)
神戸ポートタワーとメリケンパーク - 関西旅行2010(7)(2010年12月4日作成)
神戸市のマンホール - 関西旅行2010(8)(2010年12月13日作成)
阪神電鉄 - 関西旅行2010(9)(2010年1月11日作成)
「日本一狭いホーム」だった阪神春日野道駅 - 関西旅行2010(10)(2011年1月17日作成)
阪神三宮駅改良工事 - 関西旅行2010(11)(2011年1月22日作成)
阪急西宮北口駅と今津線高架化工事 - 関西旅行2010(12)(2011年2月9日作成)
阪急甲陽線(余計なおまけ付き) - 関西旅行2010(13)(2011年2月23日作成)
西宮市のマンホール - 関西旅行2010(14)(2011年2月28日作成)
尼崎市のマンホール - 関西旅行2010(15)(2011年3月9日作成)
近鉄 - 関西旅行2010(16)(2011年5月27日作成)
大阪環状線・阪和線・和歌山線・紀勢線 - 関西旅行2010(17)(2011年6月27日作成)
和歌山電鉄貴志川線(1)和歌山電鉄移管まで - 関西旅行2010(18)(2011年7月29日作成)
和歌山電鉄貴志川線(2)生まれ変った車両と貴志駅 - 関西旅行2010(19)(2011年7月31日作成)
南海電鉄 - 関西旅行2010(20)(2011年8月19日作成)
長浜鉄道スクエア - 関西旅行2010(21)(2011年9月20日作成)
長浜市のマンホール - 関西旅行2010(22)(2011年9月28日作成)
近江鉄道 - 関西旅行2010(23)(2011年10月26日作成)

(つづく)
スポンサード リンク
テーマ:マンホールの蓋 ジャンル:写真
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

おすすめ&スペシャル


YouTube再生リスト:渋谷駅再開発

お知らせ

各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)
2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)


過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)


Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)
※現在Twitterでは頻繁に仕様変更が実施されており、外部サイトのウィジェット表示に不具合が生じています。最新ツイートは@Rf_nowアカウントページにて直接ご確認ください。(なお、全てのツイートをご覧いただくにはTwitterアカウントでのログインが必要となりましたのでご注意ください。)