カテゴリ:お知らせ
【予告】サイトリニューアルについて
公開日:2015年07月16日08:03
日頃は「Reports for the future ~未来へのレポート~」のご愛顧、誠にありがとうございます。さて、「総武・東京トンネル書籍化プロジェクト」のスペシャルサイトにて既に告知している通り、当サイトは本年前身であるYahoo!ブログのサイトから通算で運営10周年を迎えます。これを記念した企画第2弾といたしまして、来る2015年8月1日(土)に、2011年以来となるPC用サイトの大幅リニューアルを実施いたします。新しいサイトのデザインコンセプトは以下の通りです。
■新デザインのイメージとコンセプト

新デザインのイメージ(開発中のため変更になる場合があります)
①画面幅に応じたレイアウト
現行のデザインは2009年に作成したものをベースに、改良を重ねつつ継続使用しています。作成当時のパソコンの解像度は横幅1000ピクセル程度が主流であったため、そのようなディスプレイで表示ができるよう最適化していました。
しかし、それから5年以上が経過し、パソコンのディスプレイは2倍以上に高解像度化が進んでいます。また、使用されるデバイスの種類もタブレットや大画面のスマートフォンなど非常に多様化しており、固定幅レイアウトではその高解像度の画面サイズを十分に活用できていません。そこで新デザインでは、本文エリアについて画面の横幅に応じてレイアウトの幅を変化させ、横幅一杯まで最大限コンテンツを表示します。
②タッチ操作を考慮したレイアウト
現行の固定幅レイアウトでは、コンテンツが必要以上に縦に長くなってしまうのを防止するため、文字を小さくしていました。近年急速に普及しているタブレット端末では、タッチ操作によりリンクを選択してページを移動していくことになりますが、現行の小さな文字では異なるリンク同士が接近している箇所があり、意図とは違うリンクを容易に誤選択してしまう状態となっています。
新デザインでは、画面を最大限に利用できるようになったことから、文字のサイズを全体的に大きくするとともに、行間隔を広げてタッチ操作でも目的のリンクを選択しやすくします。また、トップページやカテゴリページについては、閲覧機会が多く、そのページ自体は通過点でしかないことから、タイル型のレイアウトに刷新し、操作性を向上させます。
③ご利用状況に応じたコンテンツの取捨選択・統廃合
現行のレイアウトでは、側部のメニューバーに70個以上あるカテゴリページへのリンクを常時全て表示していますが、この中には閲覧回数が少ないカテゴリも含まれています。また、コメント欄やゲストブックはその役割をTwitterやFacebook等のSNSに譲りつつあり、近年は大幅に利用回数が低下しつつあります。現行のシステムではアカウント等で投稿者が特定できないことから、スパム投稿のブロックが難しく、その対処に多くの時間を費やしている状況です。限られた資源でサイトを運営する観点からも、ご利用状況に応じてこれらのコンテンツを取捨選択・統廃合する必要があります。
このため、メニューバーについてはページ上部にプルダウン式として移設し、側部に表示するコンテンツについては利用頻度が高いものの中から選ばせて頂きます。また、ゲストブックについては近年特にご利用が少なかったこと、管理に十分な時間が取れず、返信も満足にできない状態が続いていたことから、継続は不可能と判断し運営を終了させていただくことといたします。長らくのご利用ありがとうございました。
■新デザイン移行にあたってのご注意
新しいデザインは、HTML5やCSS3などの最新の技術を多く取り入れています。そのため、古いブラウザでは正しく表示できません。現在のところ以下の環境で正常な動作を確認しています。
●画面解像度
横幅1000ピクセル以上(推奨1280ピクセル以上)
●Javascript
ON(OFFの場合記事本文の画像が表示できません)
●ブラウザ
○:全ての機能を利用可能
△:レイアウトが一部異なるが利用可能
×:利用不可能
Internet Explorer
11:○
10:○
9:△
8:△
7以下:×(レイアウトが大きく崩れます)
Mozilla Firefox
39.0:○(最新版で常時動作確認)
Google Chrome
43.0:○(最新版で常時動作確認)
iOS版Safari
○(一部文字サイズが他とは異なる場合があります)
なお、Windows8/8.1についてはInternet Explorerで閲覧した場合のみタッチ操作の挙動が他の環境と大きく異なる箇所があり、特にプルダウン式メニューバーの操作が困難な場合があることを確認しています。これについては改良に時間を要するため、Windows8/8.1をご利用の方は、お手数をおかけいたしますが、マウスをご使用いただくか、Internet Explorer以外のブラウザでご閲覧頂くよう予めご案内申し上げます。(Internet Explorer以外では正常に動作することを確認しています。)
なお、今後数週間は新デザインテンプレートの動作確認のため、現行ページの一部でレイアウトや記事の表示件数を変更する場合があります。また、8月1日前後は、新デザインへの切り替えと調整のため一時サイトが閲覧できなくなる場合があります。その際はスマートフォンページのご利用をご案内いたしますので、サイト上の告知にご注意ください。
スポンサード リンク
テーマ:管理人からのお知らせ ジャンル:その他
カテゴリ:お知らせの記事

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00

【4/29更新】Twitterアカウントの運用方法について
2023/01/23 20:38

【9/30修正】スマートフォン用ページをリニューアルします!
2022/09/27 18:22

サイトSSL化について
2022/01/26 18:15
PC故障に伴う記事作成の一部制限について
2020/07/16 01:46

未来へのレポート #StayHome 応援プロジェクト
2020/04/29 07:06

コミックマーケット98中止と今後の対応について
2020/03/28 23:30

2020年のご挨拶とお知らせ
2020/01/01 13:28
Yahoo!ジオシティーズサイトの今後について
2018/10/04 22:59
<<<新しい記事:【寄稿】鉄道ファン2015年9月号
古い記事:東武伊勢崎線竹ノ塚駅高架化工事(2014年12月28日取材)>>>
最新記事 

新横浜駅地上の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(2)
2023/10/01 18:05

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)