福岡県福岡市のマンホール
公開日:2020年06月24日19:31


昨年秋に西日本を回ってきた際収集してきたマンホールの続きです。4回目の今回は福岡県福岡市の博多駅周辺で見つけたマンホールの蓋です。
1枚目(左)は福岡市の市章が中心に描かれています。福岡市の市章は1909(明治42)年に制定されたものでカタカナの「フ」を9つ組み合わせることで「福(フク)」を意味しています。
2枚目(右)は1991(平成3)年より設置されているイラストのマンホール蓋です。これは福岡市の下水道普及人口100万人突破を記念して全国から公募により選ばれたもので、鳥や町並みが描かれています。なお、色付きの蓋は博多駅の東西両方の周辺を回りましたが設置は確認できませんでした。(福岡市の公式Webにも掲載されていないことから、色付きの蓋自体が存在しないものと思われる。)
▼参考
福岡市 マンホールのデザイン
福岡市 市章
スポンサード リンク
カテゴリ:マンホールのフタの記事

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00

東京都小金井市のマンホール
2023/01/06 12:00

東京都青梅市のマンホール
2022/11/02 17:53

京都府宇治市のマンホール
2022/02/07 18:00

静岡県三島市のマンホール
2021/06/30 12:15

神奈川県小田原市のマンホール
2021/06/19 21:19

滋賀県大津市のマンホール
2021/04/26 12:15

和歌山県和歌山市のマンホール
2020/11/19 19:39

大分県別府市のマンホール
2020/10/31 19:45

大阪府貝塚市のマンホール
2020/09/30 16:23
<<<新しい記事:東京メトロ千代田支線北綾瀬駅ホーム延伸工事(2020年6月17日取材)
古い記事:京葉線幕張新駅建設工事(2020年6月取材)>>>
最新記事 

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00

Twitterアカウントの運用方法について(今後も追記予定)
2023/01/23 20:38

芝浦工大附属中高403号蒸気機関車
2023/01/21 08:34

都営大江戸線勝どき駅工事完成(2022年12月10日取材)
2023/01/11 12:19

高輪築堤調査と高輪ゲートウェイシティ着工 - 品川駅再開発2022(2)
2023/01/08 12:04

東京都小金井市のマンホール
2023/01/06 12:00

2023年のご挨拶
2023/01/03 19:40

山手線ホームが80年ぶりに1つへ - 渋谷駅再開発2022
2022/12/31 09:00

マクハリイルミ 22/23
2022/12/22 12:10

武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2022年2・10月取材)
2022/12/15 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧