和歌山県和歌山市のマンホール
公開日:2020年11月19日19:39


昨年秋に西日本を回った際撮影したマンホールの続きです。今回は和歌山県和歌山市の南海電鉄和歌山市駅・JR和歌山駅周辺にあったマンホールの蓋です。
1枚目はイラストの蓋で、和歌山の伝統工芸品である「紀州てまり」が全面に描かれています。左下のてまりの中央には和歌山市の市章が添えられています。和歌山市は北東南の3方向が山に囲まれていることから、漢字の「和」とカタカナの「カ」の文字を合成したロゴを3つの三角形で囲み、そこに白い矢印を加えることで町の広がりを表しています。2枚目は一般的な幾何学模様の蓋で、こちらも中央に和歌山市の市章が描かれています。
▼参考
和歌山市き章|和歌山市
マンホールカードの発行について|和歌山市
→マンホールカードはわかやま歴史館(和歌山城内)1階和歌山市観光協会事務局にて配布(年末年始休館)
スポンサード リンク
カテゴリ:マンホールのフタの記事

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00

東京都小金井市のマンホール
2023/01/06 12:00

東京都青梅市のマンホール
2022/11/02 17:53

京都府宇治市のマンホール
2022/02/07 18:00

静岡県三島市のマンホール
2021/06/30 12:15

神奈川県小田原市のマンホール
2021/06/19 21:19

滋賀県大津市のマンホール
2021/04/26 12:15

和歌山県和歌山市のマンホール
2020/11/19 19:39

大分県別府市のマンホール
2020/10/31 19:45

大阪府貝塚市のマンホール
2020/09/30 16:23
<<<新しい記事:中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2020(1)東京~吉祥寺
古い記事:武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2020年8月11日取材)>>>
最新記事 

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00

Twitterアカウントの運用方法について(今後も追記予定)
2023/01/23 20:38

芝浦工大附属中高403号蒸気機関車
2023/01/21 08:34

都営大江戸線勝どき駅工事完成(2022年12月10日取材)
2023/01/11 12:19

高輪築堤調査と高輪ゲートウェイシティ着工 - 品川駅再開発2022(2)
2023/01/08 12:04

東京都小金井市のマンホール
2023/01/06 12:00

2023年のご挨拶
2023/01/03 19:40

山手線ホームが80年ぶりに1つへ - 渋谷駅再開発2022
2022/12/31 09:00

マクハリイルミ 22/23
2022/12/22 12:10

武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2022年2・10月取材)
2022/12/15 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧