東急田園都市線複々線化2008年
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。ちょうど1年前、計5回シリーズでお伝えした東急田園都市線二子玉川~溝の口間の複々線化工事ですが、先日その後の状況を確認してきましたのでお伝えしようと思います。この事業は田園都市線の二子玉川~溝の口間を複々線化する形で大井町線を延長し、都心へ向かう通勤客の分散させて全国でも屈指の混雑率を誇る田園都市線の混雑緩和を目指すものです。
溝の口駅は下り線の外側にもう1本線路を追加し、2面4線の構造になります。現在のホームは建設中の1番線を抜かして2~4番という付番になっています。追加する高架橋は建設の仕上げ段階に入っており、完成した部分から軌道の敷設作業が行われています。昨年訪問時、1番線の線路予定地には売店などがありましたが、工事の支障になるため当然のことながら撤去されており、ホームの1番線側は一面柵で覆われています。
高津駅は下り線ホームを外側にずらして上下線の間に通過線が挟まる形になります。昨年11月~12月にかけて下り線の新ホームが一部完成し、暫定供用が開始されました。また、上り線は隣の二子新地駅の手前まで下り線が使用していた線路を流用する形で移設されています。上り線の仮設ホームは非常に幅が狭いため、急行電車の通過には特に注意する必要があります。今後は上り線の古いホームを改築する作業に入ります。
二子新地駅は昨年の時点でもかなり建設が進んでおり、現在は軌道敷設や架線の設置も終了しています。また、上下線の間に挟まる通過線は駅の途中で車止め(砂利が盛ってある)になっており、現時点では二子玉川駅の大井町線折り返し線を延長した状態になっています。この部分の完成を急いだのは今年3月に予定されている大井町線急行運転開始に備えたためと思われます。
田園都市線ではこのほかにも5000系6ドア車の増投入、平日朝の上り準急電車の新設(急行電車の二子玉川~渋谷間通過取りやめ)による混雑の平準化などさまざまな混雑緩和策が行われています。
次の記事では大井町線側の設備改良についてお伝えします。
▼関連記事
東急田園都市線複々線化(その0)(2007年1月4日作成)
東急田園都市線複々線化(その1)二子玉川駅(2007年1月5日作成)
東急田園都市線複々線化(その2)二子新地駅(2007年1月7日作成)
東急田園都市線複々線化(その3)高津駅(2007年1月8日作成)
東急田園都市線複々線化(その4)溝の口駅(2007年1月8日作成)
東急田園都市線複々線化(その0)(2007年1月4日作成)
東急田園都市線複々線化(その1)二子玉川駅(2007年1月5日作成)
東急田園都市線複々線化(その2)二子新地駅(2007年1月7日作成)
東急田園都市線複々線化(その3)高津駅(2007年1月8日作成)
東急田園都市線複々線化(その4)溝の口駅(2007年1月8日作成)

スポンサード リンク
カテゴリ:東急田園都市線・大井町線改良 の最新記事
東急大井町線急行7両化工事(2017年10月7日取材)(2017年10月12日作成)東急大井町線急行7両化工事(2017年3月12日取材)(2017年03月22日作成)
東急田園都市線複々線化・大井町線溝の口駅延伸(2010年1月10日取材)(2010年02月17日作成)
東急田園都市線複々線化工事(2008年9月)(2008年10月24日作成)
東急大井町線・急行運転に向けた改良工事(補遺)+6000系(2008年03月21日作成)
東急大井町線・急行運転に向けた改良工事(2008年01月11日作成)
東急田園都市線複々線化2008年(2008年01月09日作成)
東急田園都市線複々線化(その4)溝の口駅(2007年01月10日作成)
東急田園都市線複々線化(その3)高津駅(2007年01月08日作成)
東急田園都市線複々線化(その2)二子新地駅(2007年01月07日作成)
<<<新しい記事:東急大井町線・急行運転に向けた改良工事
古い記事:常磐線・成田線“エアポート常磐”運転>>>
最新記事 
150周年記念ツアーで見る品川駅の過去と未来 - 品川駅再開発2022(1)(2022/06/18)
東急目黒線奥沢駅改良工事(2022年3月14日取材)(2022/05/29)
京浜東北線浜松町駅ホーム拡幅工事(2022年3月2日取材)(2022/05/18)
春日部駅高架化工事(2021年4・9月取材)(2022/05/13)
総武線ホームドア続々 - ホームドア最前線2022(1)(2022/02/18)
京都府宇治市のマンホール(2022/02/07)
東武伊勢崎線竹ノ塚駅高架化工事(2021年4・9月取材)(2022/02/05)
サイトSSL化について(2022/01/26)
京葉線幕張豊砂駅建設工事(2022年1月16日取材)(2022/01/24)
「未来へのレポート」のご紹介(2022/01/16)
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
当サイトは2022年1月31日よりSSL(暗号化通信対応)に対応しました。これに伴い全ページのアドレスが変更となっており、古いアドレスでアクセスされた場合は自動転送されます。なお、古いコンテンツの一部は改修を継続中のため非SSLで表示される場合があります。また、ガラケーサイトは提供を終了しました。長らくのご利用ありがとうございました。→SSL化に伴うご留意事項について(2022,01,31)過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter