男鹿和雄展@東京都現代美術館
公開日:2007年08月27日23:51
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。先々週の話ですが、東京都現代部美術館(東京都江東区)で開催中の「ジブリの絵職人 男鹿和雄展」を見に行ってきました。男鹿和雄氏は主にスタジオジブリの映画の背景画を書いている方で、今回のイベントではその卓越した描写力の数々を見ることができます。
この日はお盆休みの最中ということもあって平日にもかかわらず100分待ちとなっていました。(快適に鑑賞できるようにするため、入場制限をしています。)9月に入っても土日は相当混雑すると思われます。全ての展示をゆっくり見るには2時間ほどかかりますので余裕を持ってご訪問ください。
この日はお盆休みの最中ということもあって平日にもかかわらず100分待ちとなっていました。(快適に鑑賞できるようにするため、入場制限をしています。)9月に入っても土日は相当混雑すると思われます。全ての展示をゆっくり見るには2時間ほどかかりますので余裕を持ってご訪問ください。
ジブリの絵職人 男鹿和雄展
会期:2007年7月21日~10月1日(好評に月1日延長されました。)
会期:2007年7月21日~10月1日(好評に月1日延長されました。)
会場:東京都現代美術館
地下鉄半蔵門線・都営大江戸線清澄白河駅から徒歩9分
地下鉄東西線木場駅・都営新宿線菊川駅から徒歩15分
地下鉄半蔵門線・都営大江戸線清澄白河駅から徒歩9分
地下鉄東西線木場駅・都営新宿線菊川駅から徒歩15分
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
入場料:一般1100円 中高生900円 小学生600円
※一部写真撮影が可能な場所もありますが、権利上の問題があるためここでは公開できません。ご了承ください。
スポンサード リンク
カテゴリ:博物館・美術館の記事

愛宕山・NHK放送博物館(東京都港区)
2008/08/01 00:01

東京都庭園美術館
2008/04/27 15:21

大ロボット博(国立科学博物館)
2008/02/16 19:34

日本科学未来館&「地下展」
2007/12/13 21:39

千葉市花の美術館(10月18日無料開放)
2007/10/19 20:24

男鹿和雄展@東京都現代美術館
2007/08/27 23:51

江戸東京たてもの園(東京都小金井市)
2007/05/05 20:40

大多喜城と大多喜の町並み
2007/04/11 23:04

MOA美術館
2006/09/04 23:48
<<<新しい記事:合唱団の合宿@岩井海岸の記録
古い記事:千葉への帰路>>>
最新記事 

東急東横線横浜~桜木町間廃線跡の現状
2023/03/23 18:26

京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
2023/03/16 20:00

相鉄・東急新横浜線の運行計画と開業記念イベント
2023/03/12 19:30

相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両の動き
2023/03/08 19:00

相鉄・東急新横浜線建設工事、最終章。(2022年3月~2023年2月)
2023/03/01 17:30

つくばエクスプレス8両化工事2023(1)秋葉原~南流山
2023/02/22 17:32

アニソン合唱ChoieL全曲コンサート「くわコン」のご案内とお誘い
2023/02/14 20:00

中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(4)西八王子~大月・青梅駅
2023/02/11 15:00

京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3)
2023/02/08 12:00

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter