カテゴリ:公園・風景
石神井公園(2007年5月20日訪問)
公開日:2007年06月05日15:46
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。春の花めぐりは続きます。今回は5月に訪問した東京都練馬区の石神井公園です。この数日前、NHKのニュースで石神井公園のカキツバタの花について放送していたのを見て行ってみた次第です。
石神井公園は西側の三宝寺池、東側の石神井池などの大きな池を中心とした公園です。この池は三鷹市の井の頭池(井の頭恩賜公園)、杉並区の善福寺池(善福寺公園)とともに「武蔵野三大湧水池」といわれています。この3つの池は全てが海抜50メートル付近に位置しており、武蔵野台地の地下にある帯水層がこの高さで地上に現れた結果3つの池ができたというわけです。
三宝寺池の周囲はカキツバタやハスなどが、石神井池の周囲にはキショウブなどの水生植物がそれぞれ群生しています。また、その周囲は一面の森になっておりバードウォッチングには絶好の場所と言えます。(この日もカメラを構えた方がたくさんいらっしゃいました。)
三宝寺池の南側には石神井城の堀の跡がわずかに残っています。石神井城は平安~鎌倉時代にかけて武蔵野の南部を支配していた豊嶋氏の居城と言われています。ただ、堀の跡は一見すると「ただの窪み」にしか見えない上、保護のためか柵で囲われており十分観察できないのが残念です。
かつては豊かな湧水があった石神井公園の池ですが、他の公園と同様周辺の都市化の進展により年々湧水量が減っており、現在は人工的に揚水した地下水を流している状態です。三宝寺池の西端にはこの水の放出口があります。また、三宝寺池脇の森の中には井の頭池と同じような井戸がありますが、こちらも水量を見る限り人工的に水を流しているものと思われます。
ただ、池のところどころで湧水によると思われるわずかな水面の波立ちや水の透明度が高い部分も見受けられましたので完全に湧水が途絶えたわけではないようです。(訪問前の数日間はやや雨多かったため、それが湧水量に影響している可能性もあります。気象庁データ:練馬区付近の雨量5月17日14ミリ、19日3ミリ。)
ただ、池のところどころで湧水によると思われるわずかな水面の波立ちや水の透明度が高い部分も見受けられましたので完全に湧水が途絶えたわけではないようです。(訪問前の数日間はやや雨多かったため、それが湧水量に影響している可能性もあります。気象庁データ:練馬区付近の雨量5月17日14ミリ、19日3ミリ。)
池の水は石神井池の東側から流れ出します。ここから先はしばらく暗渠になった後、石神井川に合流しています。暗渠の上部は親水公園になっていますが、この日は肝心の水が流れておらず閑散としていました。(ちなみに、石神井川は「石神井」と名が付くものの、水源は小平市付近にあります。)
スポンサード リンク
カテゴリ:公園・風景の記事

目黒天空庭園(その2:5~9階)
2013/08/28 22:09

目黒天空庭園(その1:地上~5階)
2013/08/10 23:19

印西市~終点利根川まで…花見川・印旛沼サイクリングロード(5)
2010/07/07 23:49

佐倉市~印西市の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(4)
2010/06/20 01:52

佐倉ふるさと広場のチューリップ…花見川・印旛沼サイクリングロード(3)
2010/06/18 20:14

八千代市・佐倉市内の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(2)
2010/06/13 08:13

千葉市内の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(1)
2010/06/10 22:05

二ヶ領用水(神奈川県川崎市)の桜(2010年4月3日取材)
2010/04/30 23:58

葛西臨海公園の水仙(2010年1月10日取材)
2010/01/16 19:43

赤坂迎賓館前庭の一般公開(2009年11月28日)
2009/12/08 09:29
<<<新しい記事:地下鉄副都心線建設状況2・・・池袋~新宿三丁目
古い記事:地下鉄副都心線建設状況1・・・有楽町新線の区間>>>
最新記事 

よみうりランド「ジュエルミネーション」
2023/03/31 19:18

東急東横線横浜~桜木町間廃線跡の現状
2023/03/23 18:26

京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
2023/03/16 20:00

相鉄・東急新横浜線の運行計画と開業記念イベント
2023/03/12 19:30

相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両の動き
2023/03/08 19:00

相鉄・東急新横浜線建設工事、最終章。(2022年3月~2023年2月)
2023/03/01 17:30

つくばエクスプレス8両化工事2023(1)秋葉原~南流山
2023/02/22 17:32

アニソン合唱ChoieL全曲コンサート「くわコン」のご案内とお誘い
2023/02/14 20:00

中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(4)西八王子~大月・青梅駅
2023/02/11 15:00

京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3)
2023/02/08 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
RSSの配信を記事の冒頭のみに変更し、配信数を最新10件としました。(2023,03,27)現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)
過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter