カテゴリ:鉄道:JRの車両
京葉線201系増投入車(70・74編成)
公開日:2007年04月22日22:48
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。京葉線の通勤電車は205系、201系、E331系の3系列で運行されていますが、3月のダイヤ改正に前後して205系が相次いで2編成他の路線に転属しました。この補充として中央線のE233系投入で押し出された201系が2編成京葉線に投入されました。(70・74編成)
転属に伴う塗装以外の大きな変更点としては前面の種別表示機の撤去と、京葉線の6+4両編成に合わせてサハの位置が6・7号車に移動した程度です。
転属に伴う塗装以外の大きな変更点としては前面の種別表示機の撤去と、京葉線の6+4両編成に合わせてサハの位置が6・7号車に移動した程度です。

前面下部には穴を板で塞いだ部分があります。(赤い矢印の先)種別表示機のケーブルを車内に引き込んでいた名残です。なお、既存の201系と違い運転室側面の保安装置表記にはATS-Bの表示が残っていますが、車上子(連結器下部にあった)を撤去しているため実際は使用不可能です。

車内は中央線時代と大差はありませんが、地下線走行に備えて車端部の天井近くに非常燈(懐中電灯)の収納箱(赤い矢印の先)が取り付けられました。これに伴い、中吊り広告枠が移動しました。古い広告枠の位置にはネジが残っています。(水色の矢印の先)これは山手線などから転属してきた205系も同様の改造を行っています。なお、従来の201系で見られた通話タイプの非常通報装置への交換は行われていません。
スポンサード リンク
カテゴリ:鉄道:JRの車両の記事

埼京線E233系7000番台
2014/11/17 17:04

JR東日本・仙台地区の車両
2010/08/19 02:11

京葉線E233系5000番台
2010/08/05 01:45

横浜線開業100周年
2008/10/10 19:59

さよなら「ゆとり」踊り子号@品川駅
2008/03/09 21:22

京葉線新木場駅・その2
2007/12/08 23:35

京葉線・東京モーターショー関連臨時列車
2007/10/29 23:08

E331系甲種回送(新習志野駅)
2007/10/27 21:20

南武支線
2007/10/09 11:52

鶴見線
2007/10/04 23:42
<<<新しい記事:風っこくるり号
古い記事:京急蒲田駅高架化の状況>>>
最新記事 

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)