SL/DL南房総号撮影レポート(1)SL南房総号
公開日:2007年02月12日18:09
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。
昨日は早朝から丸1日かけて内房線に「SL/DL南房総号」を撮りに行ってまいりました。その全行程のレポートを5回シリーズでお送りしたいと思います。
撮影場所の選定
今回「SL/DL南房総号」が運行されたのは内房線の木更津~館山間。このうち君津~館山間は単線で1時間に1、2本程度の運行本数しかありません。また、距離も長く運賃もバカにならないためそう簡単に「下見」はできません。ここで活用したのが「列車前面展望ビデオ」でした。鉄道ファンでない方にはあまりなじみの無いものですが、その名の通り列車の先頭部から眺めた風景を録画したビデオです。ビデオといってもこのためにわざわざ市販のものを購入するわけもなく、インターネットで個人が製作・配信しているものを活用しました。この動画と地図・航空写真と睨めっこしながら場所を決めました。条件は前回の「ちばDC号」と基本的には同じですが、単線であるためすれ違いによる被りを考えなくて良いこと、架線柱が片側しかないためうまくやれば列車に被らずに済むということなどやや違う点もあります。
これらを総合した結果、「SL南房総号」の撮影は佐貫町-上総湊間、「DL南房総号」は安房勝山-岩井間で行うことにしました。また、万一「失敗」してしまったときの備えとして館山・木更津の両駅での停車中の様子も撮影行程に組み込んでおきました。
これらを総合した結果、「SL南房総号」の撮影は佐貫町-上総湊間、「DL南房総号」は安房勝山-岩井間で行うことにしました。また、万一「失敗」してしまったときの備えとして館山・木更津の両駅での停車中の様子も撮影行程に組み込んでおきました。
「SL南房総号」撮影
朝は余裕を持って乗車する列車の発車30分前に千葉駅に着くようにしました。これは昼食の弁当を調達するためでもあります。弁当は駅の構内にある「万葉軒」で「とんかつ弁当」を買いました。(千葉名物の「菜の花弁当」を買っている方も結構多かったです。)乗車した列車は8両編成でしたが、私と「同業者」らしき人でほぼ満席でした。木更津駅では駅の東側にある車両基地に待機中の蒸気機関車D51とホームに停車中の客車(写真右)の姿を見ることが出来ました。途中で行き違いをした列車が若干遅れたこともあり佐貫町駅には約2分ほど遅れて到着しました。
撮影場所は佐貫町駅から南へ1kmほど進んだところです。途中はきちんと地図上に書かれている道を通ったため迷うことはありませんでした。駅から相当離れていることもあり当初は「誰もいないだろう」と予測していましたが、現地についてみると撮影者は総勢100人近い集団(SL通過時)を形成していました。これは大半が自家用車で現地に乗り付けて来た人たちで、千葉市に住んでいる私にとっては想定外のことでした。

「SL南房総号」の通過までの1時間にここを通過した列車はわずか3本。1本目は臨時の特急「新宿さざなみ号」(写真左下)ですが、何と20分ほど遅れていました。沿線で線路ない立入りがあったのでしょうか。その直後にディーゼル機関車DE10が1両だけで通過していきます。これはお分かりだと思いますが上りの「DL南房総号」をけん引する機関車です。その後の普通列車はほぼ定刻で通過していきました。
その普通列車が通過してわずか10分後にお目当ての「SL南房総号」はやってきました。
ちょっと「演出」をしてみましたがいかがですか?
今回は連写モードを使用しましたので、このような並べ方が出来たものです。
今回は連写モードを使用しましたので、このような並べ方が出来たものです。
SLが通過した後は一斉に撮影者のみなさんが撤収していきます。私も次なる目的地館山駅へと向かいました。
(つづく)
※2011年9月9日:ALPSLAB baseのサービス終了に伴い、地図をYahoo!ロコのものに差し替え
※2011年9月9日:ALPSLAB baseのサービス終了に伴い、地図をYahoo!ロコのものに差し替え
スポンサード リンク
カテゴリ:千葉県でのSL運転の記事

成田線「DLおいでよ佐原号」「SLおいでよ銚子号」運転
2013/03/06 21:35

SL内房100周年記念号(後編)追跡!
2012/02/15 23:19

SL内房100周年記念号(前編)列車の概要
2012/02/13 19:38

我が町にSLがやってきた!~SL・DL春さきどり号撮影レポート~(2/2)
2009/11/11 00:20

我が町にSLがやってきた!~SL・DL春さきどり号撮影レポート~(1/2)
2009/02/19 04:19

館山駅側線で整備中のD51-498 - SL/DL南房総号2008〈4・終〉
2008/02/01 19:28

SL南房総号@安房鴨川~太海 - SL/DL南房総号2008〈3〉
2008/01/31 19:34

勝浦駅折返しの様子 - SL/DL南房総号2008〈2〉
2008/01/30 14:22

DL南房総号@館山~九重 - SL/DL南房総号2008〈1〉
2008/01/28 19:01

SL/DL南房総号撮影レポート(5)撮影マナー考
2007/02/16 23:42
<<<新しい記事:SL/DL南房総号撮影レポート(2)館山駅
古い記事:花粉症について“言いたい放題”>>>
最新記事 

東急東横線横浜~桜木町間廃線跡の現状
2023/03/23 18:26

京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
2023/03/16 20:00

相鉄・東急新横浜線の運行計画と開業記念イベント
2023/03/12 19:30

相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両の動き
2023/03/08 19:00

相鉄・東急新横浜線建設工事、最終章。(2022年3月~2023年2月)
2023/03/01 17:30

つくばエクスプレス8両化工事2023(1)秋葉原~南流山
2023/02/22 17:32

アニソン合唱ChoieL全曲コンサート「くわコン」のご案内とお誘い
2023/02/14 20:00

中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(4)西八王子~大月・青梅駅
2023/02/11 15:00

京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3)
2023/02/08 12:00

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter