カテゴリ:公園・風景 > 夜景・イルミネーション
千葉中央駅イルミネーションその後
公開日:2007年01月13日23:35
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。
京成千葉中央駅前の「京成ホテルミラマーレ」の壁面にイルミネーションが飾られている様子を12月にお伝えしましたが、その記事の中に「電飾はよ~く見ると、『隠し文字』があるのですが…」と書きました。昨日その「隠し文字」の部分が点灯している様子を撮ってきました。
前回の記事の写真を撮影した12月16日はクリスマス前ということで「スカイライナー」の左側にトナカイを描いたイルミネーションが点灯していました。(左写真)「スカイライナー」の右は何も電飾が内容に見えますが、よく見るとうっすらと白い文字のようなものがありました。左写真ではわからないので前回の記事をご覧下さい。

そして昨日の様子はこの通り。トナカイの絵は消灯して(うっすらとその模様が見えます)、代わりに「スカイライナー」の右に「A Happy New Year」という文字が点灯しています。駅前ロータリーの木に設置された電飾は前回と特に変わっていません。
このイルミネーションは明日で終了します。来年は果たしてどのような装飾になるのでしょうか?楽しみなところです。
スポンサード リンク
カテゴリ:夜景・イルミネーションの記事

マクハリイルミ 22/23
2022/12/22 12:10

旧古河庭園春のバラフェスティバル(夜間ライトアップ)
2016/05/21 06:23

東京ミチテラス2014(東京駅開業100周年記念ライトアップ)
2015/01/30 23:46

東京・丸の内イルミネーション「東京ミチテラス2012」(2012年12月23日取材)
2013/01/09 12:00

千葉市内の2012年のイルミネーションイベント
2012/12/30 01:45

六義園紅葉ライトアップ(2012年11月24日取材)
2012/12/07 23:42

復活!千葉市中央公園イルミネーション「ルミラージュちば2011」
2011/12/14 23:37

東京都内のピンクリボンライトアップ(2010年10月1日取材)
2010/10/04 00:00

東京ドイツ村「ウィンターイルミネーション2009-2010」
2010/01/25 15:07

千葉市中央公園イルミネーション「ルミラージュちば2009」
2010/01/06 00:24
<<<新しい記事:感情と理性のベクトル
古い記事:南武線の発車案内板>>>
最新記事 

京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
2023/03/16 20:00

相鉄・東急新横浜線の運行計画と開業記念イベント
2023/03/12 19:30

相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両の動き
2023/03/08 19:00

相鉄・東急新横浜線建設工事、最終章。(2022年3月~2023年2月)
2023/03/01 17:30

つくばエクスプレス8両化工事2023(1)秋葉原~南流山
2023/02/22 17:32

アニソン合唱ChoieL全曲コンサート「くわコン」のご案内とお誘い
2023/02/14 20:00

中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(4)西八王子~大月・青梅駅
2023/02/11 15:00

京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3)
2023/02/08 12:00

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00

Twitterアカウントの運用方法について(今後も追記予定)
2023/01/23 20:38
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter