六義園ライトアップ

※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。


「平日だから誰もいないだろー」と予想したら外れました。

「紅葉と大名庭園のライトアップ」
東京・駒込にある日本庭園「六義園(りくぎえん)」では秋の紅葉シーズンにあわせて、開園時間を21時まで延長し、園内の木々をライトアップしています。明日から12月。紅葉もいよいよ見頃になって来ました。やや寒いですが、いつもとはちょっと違った都会の庭園の様子を見に行かれてはいかがでしょうか?今週末が最後のチャンス?ですよ~



木によって若干ばらつきはありますが、モミジはほぼ間違いなく色づいています。



●左上
春にも紹介した茶屋です。ここも営業時間が延長されており、ライトアップされたモミジを眺めながらお抹茶と和菓子(500円)がいただけます。ここのほか茶室「心泉亭」でも同じものが販売されています。
●右上
そのお抹茶と和菓子です。和菓子はモミジの形をしていますね。
●左上
通常は閉じている駒込駅側の「染井門」も今回のイベント中は開いています。
●右上
普段はこちらの正門のみが開いています。閉園時間間際だったので戸は閉じられています。

イベント概要
開催日時 11月23日(木・祝)~12月7日(木)
開園時間 9:00~21:00(最終入園は20:30まで)
その他 吟花亭跡に設けられた売店「もみじ茶屋」で軽食類の販売があります。
▼参考
(財)東京都公園協会HP 六義園「紅葉と大名庭園のライトアップ 好評開催中!」

▼関連記事
六義園(2006年6月15日)

スポンサード リンク
テーマ:夜景・イルミネーション ジャンル:旅行
古い記事:LED表示のしくみ>>>
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

お知らせ

RSSの配信を記事の冒頭のみに変更し、配信数を最新10件としました。(2023,03,27)
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)

過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter

おすすめ&スペシャル



YouTube再生リスト:渋谷駅再開発


Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)