千葉駅113系ラッピング車同士の並び
公開日:2006年11月14日23:19
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。1週間前の出来事です。千葉駅で「ちばデスティネーションキャンペーン」のPR装飾がされた113系2編成が並ぶという光景を見ることができました。
京葉線で蘇我駅に着く直前反対方向(千葉方面)に向けてラッピング編成が発車していくところを目撃しました。「これは千葉駅で撮影できるかな?」と予測し、後続の列車で千葉駅へ向かいます。ちなみに、乗車したのは例の「乗ったまま連結作業」を行う列車です。そして千葉駅に5番線到着し、ホームに降り立つとそこには驚くべき光景が・・・
千葉駅での連結相手の編成もラッピング車だったのです。千葉を走っている113系の数から考えるとこれはかなり珍しい光景ではないでしょうか。
211系の運用も始まりましたが、113系もまだまだ現役の千葉駅の様子でした。次はこの2編成が連結された8両編成なんてことも期待したいですね(笑)
スポンサード リンク
カテゴリ:総武線・房総各線の記事

開業100周年を迎え大きく変わる久留里線(2012年2月11日取材)
2012/03/11 16:26

JR東日本E259系・特急「成田エクスプレス」
2011/11/28 17:55

房総各線用209系の概要
2010/04/02 21:18

内房・外房線新聞輸送列車が廃止に
2010/01/23 01:14

E217系機器更新車
2008/05/17 22:30

春の房総臨時列車
2008/03/08 23:58

下総中山駅でデジタル一眼の試し撮り
2008/02/28 00:52

物井~佐倉間でデジタル一眼の試し撮り
2008/02/26 22:12

大雪の内房線・外房線 - 08年2月3日
2008/02/05 14:28

先頭車の無い211系@千マリ
2008/02/02 09:46
<<<新しい記事:211系外房線「方向幕壊れてるんですけど・・・orz」
古い記事:花見川サイクリングロード4>>>
最新記事 

新横浜駅地上の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(2)
2023/10/01 18:05

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)