カテゴリ:鉄道:民鉄・公営の車両 > 東京メトロ
東西線5000系アルミ車
公開日:2006年11月11日21:42
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。え~、風邪で脳みそヒートア~~~ップな状態です。
今週末は残念ながらどこにも行けそうにありません。
今週末は残念ながらどこにも行けそうにありません。
というわけで先週末撮影分の在庫放出、中央線で撮影した東京メトロ5000系アルミ車です。本当は中央線の201系を撮影しようと阿佐ヶ谷まで来たのですが、もう暗くてそれどころではなく、帰ろうとホームを歩き出したらそこに入ってきたのはなんとこの5000系!飛び乗って三鷹まで行きました。
すでに5月に西船橋駅で4編成すべての外観は撮影していますが、西船橋駅では折り返しの電車もすぐに満員となってしまうため、車内の写真がありませんでした。今回は車内・運転台の写真もきちんと収めてきました。
東京メトロ東西線は来春信号方式を現在使用中のWS-ATC(地上信号式)から、1段制御のCS-ATC(車内信号式)に更新します。(東京メトロホームページにこれに関連した夜間試運転のお知らせ(リンク切れ)が出ています。)これにともない現在4編成残っている5000系は有楽町線から転属してくる07系によってまもなく全車廃車になる予定です。
スポンサード リンク
カテゴリ:東京メトロの記事

東京メトロ05系リニューアル車
2016/06/17 00:13

東横線・副都心線直通に向けた車両・施設の変化(2013年2・3月取材)
2013/03/15 18:31

東京メトロ丸ノ内線02系更新車
2012/06/30 21:36

東京メトロ千代田線16000系
2012/03/05 12:22

東京メトロ東西線15000系
2011/08/13 11:31

東京メトロ10000系の車内
2007/05/12 22:31

地下鉄丸ノ内線「中野富士見町行き」
2006/12/01 23:18

東西線5000系アルミ車
2006/11/11 21:42

有楽町線新富町駅にて
2006/10/04 00:07

【速報】東京メトロ10000系撮影会
2006/09/30 22:44
<<<新しい記事:花見川サイクリングロード4
古い記事:東京駅の夜>>>
最新記事 

よみうりランド「ジュエルミネーション」
2023/03/31 19:18

東急東横線横浜~桜木町間廃線跡の現状
2023/03/23 18:26

京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
2023/03/16 20:00

相鉄・東急新横浜線の運行計画と開業記念イベント
2023/03/12 19:30

相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両の動き
2023/03/08 19:00

相鉄・東急新横浜線建設工事、最終章。(2022年3月~2023年2月)
2023/03/01 17:30

つくばエクスプレス8両化工事2023(1)秋葉原~南流山
2023/02/22 17:32

アニソン合唱ChoieL全曲コンサート「くわコン」のご案内とお誘い
2023/02/14 20:00

中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(4)西八王子~大月・青梅駅
2023/02/11 15:00

京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3)
2023/02/08 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
RSSの配信を記事の冒頭のみに変更し、配信数を最新10件としました。(2023,03,27)現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)
過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter