E217系列番表示LED化

※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。


品川駅にて。

他の方が採り上げておられるのでご存知の方も多いとは思いますが、最近横須賀線・総武快速線を走るE217系の前面にある列車番号表示機が従来のマグサイン(棒を組み合わせて数字を表示する)からLED表示に変更された車両が現れています。(上写真はY-131編成のクハE216-2012)おそらくE231系等他車種との部品共通化や、マグサイン自体の劣化が激しい(黄色の表示が紫外線で色あせて白に近い状態になっている)ためと思われます。今後は他の車両にも広がっていくことでしょう。



新旧比較。
左:上写真の車両のアップ。
右:マグサインの車両。(Y-136編成クハE216-2017)東京駅にて。写真はすべて2006年10月26日撮影。
スポンサード リンク
テーマ:鉄道 ジャンル:趣味・実用
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

お知らせ

現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)

過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter

おすすめ&スペシャル



YouTube再生リスト:渋谷駅再開発


Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)