【速報】ちばモノレール祭り2006・・・その1
公開日:2006年10月21日20:17
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。10月14日は鉄道の日とされており、今月は各地で鉄道関連のさまざまなイベントが行われています。そのひとつ、地元千葉都市モノレールの車両基地公開イベント「ちばモノレール祭り2006」に行ってきましたのでご紹介いたします。なお、写真の数が多いため今回は2つの記事にわけさせて頂きます。
モノレールだけにタイヤメーカーも出店

公開が行われたのは動物公園駅の近くにある千葉都市モノレールの車両基地です。入口付近のテントには千葉都市モノレールの他、京成グループやつくばエクスプレスなどの近隣の鉄道会社もグッズ販売などに出店していました。また、駆動装置にゴムタイヤを使うモノレールだけあり、ブリヂストンやダンロップなどのタイヤメーカーもPRに参加していました。

展示室の壁にはこんなものが掲げられていました。ギネス登録の認定証です。千葉都市モノレールは3次にわたる延伸を重ね、現在営業距離は15.2kmとなりました。これは懸垂式モノレールでは世界最長を誇っています。千葉都市モノレールの各駅やHPでも「世界最長 懸垂式空中飛行鉄道」としてこのことが大々的にPRされています。ちなみに、跨座式(車両の下にレールがある)モノレールの世界最長は大阪モノレールです。モノレールでは後発になる日本ですが、それでも世界最長を独占してしまっています。すごいですね(笑)
スポンサード リンク
カテゴリ:イベントレポートの記事

小田急線複々線・10両化工事(2017・2018年取材[4]シモチカウォーク)
2018/03/07 19:27

イオンモール幕張新都心「SL博物館」
2015/08/29 08:00

東横線渋谷駅跡地イベント最終日(2013年5月6日)
2013/05/10 22:42

東横線旧渋谷駅跡イベント“TOYOKO LINE SHIBUYA Station Park”
2013/04/21 18:01

西武鉄道100周年記念・5号蒸気機関車修復完成披露会(2012年11月25日)
2012/12/21 22:04

新京成電鉄くぬぎ山車両基地公開イベント(2012年10月20日)
2012/11/15 22:44

100周年を迎えた東京都交通局(都電花電車など)
2011/12/31 19:41

第26回仙台新幹線車両基地まつり(2010年7月24日)
2010/08/17 20:12

東京メトロスマイルフェスタ’09 in AYASE(2009年12月5日)
2009/12/27 00:53

東京総合車両センター夏休みフェア2008/その2
2008/08/25 22:39
<<<新しい記事:【速報】ちばモノレール祭り2006・・・その2
古い記事:ちばモノレール祭り2006@携帯 >>>
最新記事 

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)