カテゴリ:公園・風景 > 夜景・イルミネーション
浜離宮恩賜庭園・・・夜編(ライトアップ特別開園)
公開日:2006年10月10日00:08
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。東京・汐留の浜離宮恩賜庭園で夜間の特別開園が行われているということで行ってきました。10月5日(木)から15日(日)まで行われているもので、これは中秋の名月である10月6日(金)の前後で見られる美しい月の姿と普段とは違う夜の庭園を楽しんでもらおうというイベントで、期間中は21時まで開園しています。ライトアップされた庭園ともに隣接する汐留シオサイトの夜景も楽しむことができます。
1枚目:「潮入の池」と汐留の高層ビル。奥に東京タワー。(シャッター速度13秒・絞りF8.0)
光が織り成す「アート」

(シャッター速度13秒・絞りF6.3)
ライトアップは浜離宮の南側にある「潮入の池」を中心に行われています。池の周りの木々や道、池にかかる橋が電球でライトアップされています。ちなみに、海に面している側は安全上の理由から封鎖されていますので悪しからず。
スポンサード リンク
テーマ:夜景・イルミネーション ジャンル:旅行
カテゴリ:夜景・イルミネーションの記事

マクハリイルミ 22/23
2022/12/22 12:10

旧古河庭園春のバラフェスティバル(夜間ライトアップ)
2016/05/21 06:23

東京ミチテラス2014(東京駅開業100周年記念ライトアップ)
2015/01/30 23:46

東京・丸の内イルミネーション「東京ミチテラス2012」(2012年12月23日取材)
2013/01/09 12:00

千葉市内の2012年のイルミネーションイベント
2012/12/30 01:45

六義園紅葉ライトアップ(2012年11月24日取材)
2012/12/07 23:42

復活!千葉市中央公園イルミネーション「ルミラージュちば2011」
2011/12/14 23:37

東京都内のピンクリボンライトアップ(2010年10月1日取材)
2010/10/04 00:00

東京ドイツ村「ウィンターイルミネーション2009-2010」
2010/01/25 15:07

千葉市中央公園イルミネーション「ルミラージュちば2009」
2010/01/06 00:24
<<<新しい記事:千葉駅113系連結作業Ⅱ(車内から)
古い記事:浜離宮恩賜庭園・・・昼編(撮り直し)>>>
最新記事 

京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
2023/03/16 20:00

相鉄・東急新横浜線の運行計画と開業記念イベント
2023/03/12 19:30

相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両の動き
2023/03/08 19:00

相鉄・東急新横浜線建設工事、最終章。(2022年3月~2023年2月)
2023/03/01 17:30

つくばエクスプレス8両化工事2023(1)秋葉原~南流山
2023/02/22 17:32

アニソン合唱ChoieL全曲コンサート「くわコン」のご案内とお誘い
2023/02/14 20:00

中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(4)西八王子~大月・青梅駅
2023/02/11 15:00

京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3)
2023/02/08 12:00

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00

Twitterアカウントの運用方法について(今後も追記予定)
2023/01/23 20:38
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter