浜離宮恩賜庭園・・・昼編(撮り直し)
公開日:2006年10月09日21:34
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。汐留シオサイトの隣にあるのが日本庭園の浜離宮恩賜庭園です。3月にも行きましたが、携帯電話のカメラで撮った劣悪な画質の写真しかなかったので、この度「撮り直し」として再訪問してきました。
なお、浜離宮の概要については3月の記事・ならびに東京都公園協会のページをご覧ください。
なお、浜離宮の概要については3月の記事・ならびに東京都公園協会のページをご覧ください。
休園日・入園料
※3月の記事に書いていなかったのでここに書いておきます。開園時間:9:00~17:00(入園は16:30まで)
休園日:年末年始(12/29~1/1)
料金:一般300円 65歳以上150円 小学生・都内在住の中学生は無料

園内の花々。ちなみに、1週間ほど前に行ったもので、すでに見頃が過ぎたものもあります。
左上:キバナコスモス(春に菜の花が咲いていた場所に植えられていました。)
右上:彼岸花
左下:コスモス(先ごろの強風で現在はほぼ壊滅状態です。)
右下:名称不明。(花の知識には乏しいもので・・・誰か教えてください(汗))
今回わざわざ「昼編」とつけたのにはわけがあります。それは次の記事で。
スポンサード リンク
カテゴリ:日本庭園の記事

池上梅園&池上本門寺(昨年の取材です)
2012/03/15 23:56

旧芝離宮恩賜庭園・再訪(2008年5月18日)
2008/06/04 17:00

京王百草園梅まつり
2008/03/03 23:54

殿ヶ谷戸庭園
2007/09/06 18:48

旧古河庭園(東京・駒込)
2007/07/04 23:09

水戸偕楽園
2007/03/25 23:36

向島百花園と梅まつり
2007/02/24 22:27

小石川後楽園
2006/11/08 21:29

浜離宮恩賜庭園・・・昼編(撮り直し)
2006/10/09 21:34

雨の芝離宮庭園
2006/07/23 14:50
<<<新しい記事:浜離宮恩賜庭園・・・夜編(ライトアップ特別開園)
古い記事:See you again・・・国立駅三角屋根駅舎>>>
最新記事 

三鷹跨線人道橋まもなく撤去へ
2023/11/24 12:06

山手線ホーム統合後の変化 - 渋谷駅再開発2023
2023/11/14 12:15

相鉄線鶴ヶ峰駅地下化工事(2023年7月30日取材)
2023/11/08 12:00

【重要】当サイトに関する大切なお知らせとお願い
2023/11/02 08:00

当サイトを支援したい方へ(OFUSEでのメッセージ送信方法)
2023/11/02 03:06

新綱島駅 - 相鉄・東急新横浜線開業(5)
2023/10/31 12:15

国営ひたち海浜公園のコキア
2023/10/20 17:59

中央線グリーン車連結に向けた高尾駅線路工事(2023年10月2日取材)
2023/10/17 19:09

埼玉県飯能市のマンホール
2023/10/11 17:01

新横浜駅③ホームドアシステム - 相鉄・東急新横浜線開業(4)
2023/10/09 20:53
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
【重要】当サイトに関する大切なお知らせとお願い(詳細はタップしてご覧ください)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)