カテゴリ:鉄道:JRの車両
201系京葉線「ドア部分のつり革が無い!」
公開日:2006年09月27日02:56
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。以前中間に入っている運転台がどうのこうのと書いた京葉線の201系72編成ですが、昨日乗ったところ新たな事実に気付きました。
こりゃラッシュ時は地獄だ(爆)

左が蘇我方4両、右が東京方6両の車内の様子。蘇我方4両はドア上部のつり革が無いのがわかります。新製当時は何れの車両ともドア上部のつり革は設置されていませんでしたが、JRになってから混雑時の安全性を考えてつり革を追設したものです。しかしながらこのように一部の車両には設置が行われないままとなっています。(同じ京葉線の205系の一部にも見られます。)京葉線も沿線で住宅開発が進み、朝夕の混雑はかなりのものになっています。この部分に立ってしまった場合、つかまるところが無いことになり、列車が揺れるたびに不安定な姿勢にならざるを得ません。この車両に乗ってしまった場合の通勤ラッシュはさぞかし大変なことでしょうね。
以前書いたとおり、この車両は最近全検を通ったものの、デジタル列車無線取り付けが省略されるなど、廃車への前兆ともとれる変化がおきています。京浜東北線209系置き換えとも関連してこの車両が姿を消す日も近いのかもしれません。
スポンサード リンク
カテゴリ:鉄道:JRの車両の記事

埼京線E233系7000番台
2014/11/17 17:04

JR東日本・仙台地区の車両
2010/08/19 02:11

京葉線E233系5000番台
2010/08/05 01:45

横浜線開業100周年
2008/10/10 19:59

さよなら「ゆとり」踊り子号@品川駅
2008/03/09 21:22

京葉線新木場駅・その2
2007/12/08 23:35

京葉線・東京モーターショー関連臨時列車
2007/10/29 23:08

E331系甲種回送(新習志野駅)
2007/10/27 21:20

南武支線
2007/10/09 11:52

鶴見線
2007/10/04 23:42
最新記事 

東急東横線横浜~桜木町間廃線跡の現状
2023/03/23 18:26

京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
2023/03/16 20:00

相鉄・東急新横浜線の運行計画と開業記念イベント
2023/03/12 19:30

相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両の動き
2023/03/08 19:00

相鉄・東急新横浜線建設工事、最終章。(2022年3月~2023年2月)
2023/03/01 17:30

つくばエクスプレス8両化工事2023(1)秋葉原~南流山
2023/02/22 17:32

アニソン合唱ChoieL全曲コンサート「くわコン」のご案内とお誘い
2023/02/14 20:00

中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(4)西八王子~大月・青梅駅
2023/02/11 15:00

京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3)
2023/02/08 12:00

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter