カテゴリ:鉄道:その他

青春18きっぷの旅第5回目(9/10)

※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。


もうだいぶ時間が経ってしまいましたが、この夏の青春18きっぷ旅最終分です。
率直な感想、

あまりにもケチり過ぎた。(爆)

朝の出発がメチャクチャに早いにもかかわらず、観光といえるものは全く無く、ほとんど電車に乗りっぱなしできっぷの余剰分を使うためだけの半ば「やっつけ」的な旅となってしまいました。少なくとも身延線の区間くらいは特急「ふじかわ」に乗ってもよかったのでは?と今になって思っています。次の機会には所要時間を考えて特急列車をうまく利用するなど、もっと行程を工夫したいと思います。

写真:富士駅に停車中の身延線115系。

9月10日(日)の行程
千葉みなと 6:48発
↓614A 京葉線 快速東京行き(上り快速初電
東京 7:25着 7:37発
↓713T 中央線 特別快速高尾行き
高尾 8:35着 8:44発
↓531M  中央線 普通小淵沢行き
甲府 10:24着 11:30発 →昼食(駅弁)
↓3630G 身延線 普通富士行き(ワンマン列車)
富士 14:08着 14:37発
↓1441M 東海道線 普通静岡行き
静岡 15:13着 15:45発 →静岡鉄道撮影
↓1454M 東海道線 普通熱海行き
富士 16:20着 16:32発
↓776M 東海道線 普通三島行き
吉原 16:36着 16:50発 →岳南鉄道撮影
↓448M 東海道線 普通熱海行き
熱海 17:26着 17:31発
↓3768M 東海道線 快速アクティー東京行き
東京 19:08着 19:27発
↓1867F 総武線 快速千葉行き
稲毛 20:05着 

ちなみに、この行程をすべて普通運賃で行った場合8720円かかります。(青春18きっぷでは2300円)
スポンサード リンク
テーマ:鉄道 ジャンル:趣味・実用
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

お知らせ

現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)

過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter

おすすめ&スペシャル



YouTube再生リスト:渋谷駅再開発


Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)