カテゴリ:公園・風景 > 夜景・イルミネーション
横浜みなとみらいの夜景(「汽車道」から)
公開日:2006年09月21日11:57
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。赤レンガパークでの夜景撮影を終え、JR桜木町駅へ戻ります。この途中で通った「汽車道」でも少しや計の写真を撮ったので載せようと思います。この記事に掲載している写真は縮小以外の改変は一切行っておりませんので・・・
光のRailroadへ
(シャッター速度4秒、絞りF7.1)
「汽車道」はかつて横浜臨港線といわれた鉄道貨物線の跡地を利用した遊歩道です。地面にはレールが埋め込まれています。駅近くまで照明の列が並んでいる様子はまさに「光のレールロード」です。

(シャッター速度4秒、絞りF7.1、この写真のみ1024*768ピクセル)
「みなとみらい21」の計画以前のこの付近は一面工場の広がる殺伐とした光景が広がっていました。当時の人たちはきっとこの付近にこんな高層ビルができて、観光地化するということなど想像だにしなかったことでしょう。

(シャッター速度2秒、絞りF8.0)
コスモワールドの観覧車とその前の運河に浮かぶたくさんの屋形船。やはり東京と同様「名所」ということもあって夜はこのように屋形船で埋め尽くされます。ビルに観覧車の光が反射しています。
根岸線とランドマークタワー
(シャッター速度1/8秒、絞りF2.8)
これも忘れちゃぁいけません。桜木町駅で見られる根岸線の209系電車と横浜ランドマークタワーの組み合わせ。「この電車、デビューして間もないからまだ当分見られるだろう」・・・そんな時代はもう遠い過去のものになったようです。登場してまだ15年のこの電車も数年後には新型車に全置換えとなって廃車になることが先日JRから発表されました。輸送関係に限らず、あらゆるものが激しく変化するこのご時世では「撮れるときに撮っておく」、そんな姿勢が必要になっているのかもしれません。
ちょっと長くなりましたが、横浜の夜景編はこれで終わりです。
スポンサード リンク
カテゴリ:夜景・イルミネーションの記事

よみうりランド「ジュエルミネーション」
2023/03/31 19:18

マクハリイルミ 22/23
2022/12/22 12:10

旧古河庭園春のバラフェスティバル(夜間ライトアップ)
2016/05/21 06:23

東京ミチテラス2014(東京駅開業100周年記念ライトアップ)
2015/01/30 23:46

東京・丸の内イルミネーション「東京ミチテラス2012」(2012年12月23日取材)
2013/01/09 12:00

千葉市内の2012年のイルミネーションイベント
2012/12/30 01:45

六義園紅葉ライトアップ(2012年11月24日取材)
2012/12/07 23:42

復活!千葉市中央公園イルミネーション「ルミラージュちば2011」
2011/12/14 23:37

東京都内のピンクリボンライトアップ(2010年10月1日取材)
2010/10/04 00:00

東京ドイツ村「ウィンターイルミネーション2009-2010」
2010/01/25 15:07
<<<新しい記事:千葉に19時までに戻った理由・・・
古い記事:南栗橋発、中央林間行き>>>
最新記事 

新横浜駅地上の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(2)
2023/10/01 18:05

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)