カテゴリ:公園・風景 > 夜景・イルミネーション
赤レンガパークからの夜景
公開日:2006年09月20日11:11
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。続いて赤レンガパークから眺めた夜景です。ここからはみなとみらい地区の高層ビル群や大桟橋、横浜ベイブリッジなどを眺めることができます。皆さん考えることは一緒で、私と同じように三脚とカメラを持って夜景撮影に熱心になっている方がたくさんおりました。
絞る値大きくすると照明のキラキラ感が出る(星型に光の筋が現れる)んですね。私はこの感じが好きです。
この後は「汽車道」を通って桜木町駅へ戻ります。戻りながら夜景撮影を続けました。
スポンサード リンク
カテゴリ:夜景・イルミネーションの記事

マクハリイルミ 22/23
2022/12/22 12:10

旧古河庭園春のバラフェスティバル(夜間ライトアップ)
2016/05/21 06:23

東京ミチテラス2014(東京駅開業100周年記念ライトアップ)
2015/01/30 23:46

東京・丸の内イルミネーション「東京ミチテラス2012」(2012年12月23日取材)
2013/01/09 12:00

千葉市内の2012年のイルミネーションイベント
2012/12/30 01:45

六義園紅葉ライトアップ(2012年11月24日取材)
2012/12/07 23:42

復活!千葉市中央公園イルミネーション「ルミラージュちば2011」
2011/12/14 23:37

東京都内のピンクリボンライトアップ(2010年10月1日取材)
2010/10/04 00:00

東京ドイツ村「ウィンターイルミネーション2009-2010」
2010/01/25 15:07

千葉市中央公園イルミネーション「ルミラージュちば2009」
2010/01/06 00:24
<<<新しい記事:南栗橋発、中央林間行き
古い記事:東武日光線の車両たち>>>
最新記事 

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00

Twitterアカウントの運用方法について(今後も追記予定)
2023/01/23 20:38

芝浦工大附属中高403号蒸気機関車
2023/01/21 08:34

都営大江戸線勝どき駅工事完成(2022年12月10日取材)
2023/01/11 12:19

高輪築堤調査と高輪ゲートウェイシティ着工 - 品川駅再開発2022(2)
2023/01/08 12:04

東京都小金井市のマンホール
2023/01/06 12:00

2023年のご挨拶
2023/01/03 19:40

山手線ホームが80年ぶりに1つへ - 渋谷駅再開発2022
2022/12/31 09:00

マクハリイルミ 22/23
2022/12/22 12:10

武蔵小杉駅横須賀線ホーム増設工事(2022年2・10月取材)
2022/12/15 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧