113系分散冷房初期車!でも・・・
公開日:2006年08月21日13:45
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。誉田駅の201系の連結作業の撮影が終わりました。これで千葉に戻って家に帰ってもいいのですが(だったら「18キップ」は使いませんが)、せっかくなのでさらに先に進んでみることにします。この時間下り列車は1時間に2本。しかも直近の列車は大網から東金線経由成東行きです。今回はこの列車に乗って成東へ行き、さらに総武本線に乗り換えて銚子へ向かうことにしました。
▼で、来た「東金線経由成東行き」の113系はこれ。▼

オール分散冷房車!大当たり~~\(´∀`)/
何と!6両全車が分散型冷房・非ユニットサッシ車(窓の隅が丸い)の1000番台初期車で構成された「マリ90編成」です。もう撮影は無理かと半ば諦めていただけにこれは絶好の機会をもらえました。東金辺りまでは車内が結構混んでいるので(といっても立ち席はありませんが)、とりあえず普通に座って過ごすことにします。

扇風機!しかもスイッチつき!経年の長いこの車両は屋根に集中形の冷房機を載せる設計はなされていませんでした。そこで、冷房機を2個に分け、ダクトも小型化することで補強や扇風機の撤去という大掛かりな改造なしでの冷房搭載を可能にしました。この工法は103系などでも見られましたが、当該車はすでに廃車されており、今ではほとんど見られなくなった形です。扇風機は全く手をつけられておらず、壁のスイッチも健在です。もちろんスイッチはいじりましたよ(爆)

結露水が漏れてる!? 大ピンチ! (T T)
意気揚々と(笑)乗り込んだ113系初期車ですが、東金を過ぎて誰も居なくなったので車内を歩き回ったところ、大変な事態に気が付きました。天井から水が落ちてきたのです。真上の天井を見ますと冷房の吸い込み口付近のダクトが部分的に錆付いておりその周りにはびっしりと雫が付いています。どうやら結露水の排出がうまくいっていないようです。天井は水の重さのためか歪んできており、強度上もかなり問題があるようです。成東に着き、車外の状態を見るとさらに重大な不具合が・・・塗装がボコボコに浮き上がっており、そこから大量の錆汁が流れ出しています。私の乗ったこの車両(モハ113-1034)以外は特に車体の塗装の浮きは見られませんでしたが、何れにしろ相当状態は厳しいようです。もはや一刻の猶予もない状態です。
すでに置き換え用となる211系の試運転も始まっており、入れ替わりにこの車両が廃車されるのはもはや必至と見られます。こんな状態なだけに、突発的な運用中止も有り得るため「見たい」という方は運に任せるしかありませんが、今しかチャンスがないとしか言うことはありません。この車両もあと数ヶ月の命かもしれません・・・
スポンサード リンク
カテゴリ:総武線・房総各線の記事

開業100周年を迎え大きく変わる久留里線(2012年2月11日取材)
2012/03/11 16:26

JR東日本E259系・特急「成田エクスプレス」
2011/11/28 17:55

房総各線用209系の概要
2010/04/02 21:18

内房・外房線新聞輸送列車が廃止に
2010/01/23 01:14

E217系機器更新車
2008/05/17 22:30

春の房総臨時列車
2008/03/08 23:58

下総中山駅でデジタル一眼の試し撮り
2008/02/28 00:52

物井~佐倉間でデジタル一眼の試し撮り
2008/02/26 22:12

大雪の内房線・外房線 - 08年2月3日
2008/02/05 14:28

先頭車の無い211系@千マリ
2008/02/02 09:46
<<<新しい記事:Let's note W5 購入!
古い記事:誉田駅での待ち時間>>>
最新記事 

新横浜駅地上の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(2)
2023/10/01 18:05

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)