カテゴリ:雑記

マウスが壊れました・・・

※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。


新しいパソコンを買うといっている最中に、今使っているメインのパソコンのマウスが壊れました。

スクロールのボタンが全く反応しない上、クリックしても1/2位のの確率でしか反応しなくなってしまいました。それで昨日いつもの某有名家電量販店に行って買ってきたわけですが、店に行って驚いたのはトラックボール式のものがほとんど無いということ。学校のPCもほぼ100%光学式のマウスなので、今の主流は光学式なのかと認識はしていましたが、まさかここまできているとは思っていませんでした。光学式は時々動作の精度が下がるので細かい画像編集になるとやや不便なところもありますが、まあ無いものは仕方が無いです。今使っているメインのPCも今年で3年目なので、買い替えもそう遠い話では無いだろうと考え、ケーブルつきの一番安いマウスを買いました。ネットを見ながらスクロールボタンのありがたさを再認識しています・・・

写真の左が古いマウス。もう塗装もはがれ、裏面は擦り減って模様がなくなっています(爆)
スポンサード リンク
テーマ:マウス ジャンル:コンピュータ
<<<新しい記事:201系連結作業in誉田@携帯  
古い記事:電池の性能比べ>>>
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

お知らせ

現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)

過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter

おすすめ&スペシャル



YouTube再生リスト:渋谷駅再開発


Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)