カテゴリ:公園・風景
幕張海浜公園4・・・千葉マリンスタジアム周辺
公開日:2006年08月11日21:26
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。※千葉ロッテマリーンズのことを取り上げているわけではないので、ファンの方は悪しからず(爆)
見浜園から歩道橋で道路を跨ぎ、海側の公園に抜けました。
海側の公園は平成7年の第12回全国都市緑化フェアが行われた場所ですが、現在その痕跡はほとんど残っておらず、駅から遠いこともあって閑散としています。荒らしを防ぐためか、入口には締め切れるようゲートが設けられていました。
北の方向に行くと、千葉ロッテマリーンズの本拠地であるマリンスタジアムの前に出ます。この日も試合があったので大勢の観客がスタジアムへと入っていっていました。
海側の公園は平成7年の第12回全国都市緑化フェアが行われた場所ですが、現在その痕跡はほとんど残っておらず、駅から遠いこともあって閑散としています。荒らしを防ぐためか、入口には締め切れるようゲートが設けられていました。
北の方向に行くと、千葉ロッテマリーンズの本拠地であるマリンスタジアムの前に出ます。この日も試合があったので大勢の観客がスタジアムへと入っていっていました。
8月1日、スタジアムに隣接して「マリーンズミュージアム」がオープンしました。
海沿いの道路。左写真が船橋方向。右側の大きな建物が幕張メッセ、左側の青い建物が千葉マリンスタジアム。右写真は千葉方向。リゾート地のような光景。街路樹はなんとヤシの木です!
公園内から見上げたアパホテル&リゾート東京ベイ幕張(旧幕張プリンスホテル)。
千葉マリンスタジアム前の広場から幕張新都心のビル群の方向を見たものです。正面の木立の向こう側に幕張メッセの展示場があります。
千葉マリンスタジアム。右は京成バスのマリーンズラッピングバス。
(おわり)
スポンサード リンク
カテゴリ:公園・風景の記事

目黒天空庭園(その2:5~9階)
2013/08/28 22:09

目黒天空庭園(その1:地上~5階)
2013/08/10 23:19

印西市~終点利根川まで…花見川・印旛沼サイクリングロード(5)
2010/07/07 23:49

佐倉市~印西市の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(4)
2010/06/20 01:52

佐倉ふるさと広場のチューリップ…花見川・印旛沼サイクリングロード(3)
2010/06/18 20:14

八千代市・佐倉市内の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(2)
2010/06/13 08:13

千葉市内の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(1)
2010/06/10 22:05

二ヶ領用水(神奈川県川崎市)の桜(2010年4月3日取材)
2010/04/30 23:58

赤坂迎賓館前庭の一般公開(2009年11月28日)
2009/12/08 09:29

城ヶ島めぐり(2008年9月13日)
2008/09/21 11:01
最新記事 

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)