カテゴリ:雑記

【速報】第29回千葉市民花火大会‐③動画キャプチャ・失敗作・終了後編

※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。


開始直前の様子を見たい方はこちら
【速報】第29回千葉市民花火大会‐①開始直前編

きれいな花火を見たい方はこちら
【速報】第29回千葉市民花火大会‐②花火編

花火の写真の枚数がちょっと物足りないので、動画で撮ったものからキャプチャしたものを追加しておきます。ついでに花火の撮影でよくしでかしてしまう失敗例も載せておきます。200枚以上撮りましたが、大半はここにあげた「ボツ作品」でした。

今度から全部動画で撮ろうか・・・



写真で撮ったものよりずっときれいですね(汗)

ボツ作品晒し場(爆)



左上:ブレまくり。花火の撮影には三脚が必須であることがわかります。
右上:シャッターを切るのが遅過ぎ。当然逆(早過ぎ)も存在します。
左下:露出オーバー(シャッター速度長過ぎ)。花火というより爆発。
右下:煙かぶり。今回は風が無さ過ぎて煙がきれいに取れてくれませんでした。

終了後の臨時バス



終了後は一気に観客が駅へと戻っていきます。駅は入場制限をしているものの、大混雑しているようで進入してくる電車はみな警笛を鳴らしていました。モノレールは開始前と同様、一部列車が4両編成になっていました。また、京成バス・ちばシティバス・千葉海浜交通の3社のバスで稲毛海岸駅・稲毛駅への輸送も行われていました。

スポンサード リンク
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

おすすめ&スペシャル


YouTube再生リスト:渋谷駅再開発

お知らせ

各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)
2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)


過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)


Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)
※現在Twitterでは頻繁に仕様変更が実施されており、外部サイトのウィジェット表示に不具合が生じています。最新ツイートは@Rf_nowアカウントページにて直接ご確認ください。(なお、全てのツイートをご覧いただくにはTwitterアカウントでのログインが必要となりましたのでご注意ください。)