カテゴリ:雑記

WinMeはもう使えぬか・・・

※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。


3年前くらいに中古で買ったノートパソコンです。学校でネットが使い放題になった今では、課題の処理に毎日大活躍しています。


ここへ来て2つ大問題が・・・

①WindowsMeのサポート停止
②WindowsMeのYahoo!一部サービス非対応

①はMicroSoft社のセキュリティアップデートの停止です。次世代OSのWindowsVistaの開発が進んでいることもあり、今月のアップデートを持ってサポートが停止されました。今後はセキュリティ上の脆弱性におびえながら使うことになります・・・。

②はご存知の方も多いと思いますが、Yahoo!アバターが先日のアップグレードでWindowsMeに非対応になったことです。これは①とも関連しているようで、今後はWindowsMe非対応のサービスが増える可能性もあります。


パソコン自体のスペック上もいろいろと問題があり(USB1.1しかない、HDDやメモリ不足等)、急遽買い替えを検討しています。おそらくあと1ヶ月以内には購入予定です。しばらく店に行ったりカタログとにらめっこが続きます・・・。ア~、痛い出費・・・(爆)


追記
8月1日付でYahoo!アバターはWindows98/Meも再び使えるようになっていました。(プレゼント機能は除く)やはりTOPページさえ表示できない非対応振りにYahoo!への膨大な苦情をはじめ、ホームページ・掲示板・ブログ等で猛批判を受けたようです。
(2006年8月2日6:40)

スポンサード リンク
テーマ:Windows ジャンル:コンピュータ
タグ:
古い記事:飴玉・金平糖>>>
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

お知らせ

RSSの配信を記事の冒頭のみに変更し、配信数を最新10件としました。(2023,03,27)
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)

過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter

おすすめ&スペシャル



YouTube再生リスト:渋谷駅再開発


Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)