カテゴリ:雑記
WinMeはもう使えぬか・・・
公開日:2006年08月01日00:03
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。3年前くらいに中古で買ったノートパソコンです。学校でネットが使い放題になった今では、課題の処理に毎日大活躍しています。
ここへ来て2つ大問題が・・・
①WindowsMeのサポート停止
②WindowsMeのYahoo!一部サービス非対応
②WindowsMeのYahoo!一部サービス非対応
①はMicroSoft社のセキュリティアップデートの停止です。次世代OSのWindowsVistaの開発が進んでいることもあり、今月のアップデートを持ってサポートが停止されました。今後はセキュリティ上の脆弱性におびえながら使うことになります・・・。
②はご存知の方も多いと思いますが、Yahoo!アバターが先日のアップグレードでWindowsMeに非対応になったことです。これは①とも関連しているようで、今後はWindowsMe非対応のサービスが増える可能性もあります。
パソコン自体のスペック上もいろいろと問題があり(USB1.1しかない、HDDやメモリ不足等)、急遽買い替えを検討しています。おそらくあと1ヶ月以内には購入予定です。しばらく店に行ったりカタログとにらめっこが続きます・・・。ア~、痛い出費・・・(爆)
追記
8月1日付でYahoo!アバターはWindows98/Meも再び使えるようになっていました。(プレゼント機能は除く)やはりTOPページさえ表示できない非対応振りにYahoo!への膨大な苦情をはじめ、ホームページ・掲示板・ブログ等で猛批判を受けたようです。
(2006年8月2日6:40)
8月1日付でYahoo!アバターはWindows98/Meも再び使えるようになっていました。(プレゼント機能は除く)やはりTOPページさえ表示できない非対応振りにYahoo!への膨大な苦情をはじめ、ホームページ・掲示板・ブログ等で猛批判を受けたようです。
(2006年8月2日6:40)
スポンサード リンク
タグ:
WindowsMe
カテゴリ:雑記の記事

2023年のご挨拶
2023/01/03 19:40

2022年のご挨拶と目標
2022/01/01 18:16

上野東京ライン・品川駅再開発総集編本制作延期についてのご説明
2021/07/08 00:00

2020年を振り返って
2020/12/31 00:18

新しいパソコンを導入しました
2020/10/26 18:32

DOUJIN SHIBUYAご来場の御礼
2020/01/15 12:05

2019年のご挨拶
2019/01/31 18:00

2018年の予定(10周年を迎えるにあたり)
2018/01/09 16:08

2017年ご挨拶&2016年の人気記事と傾向
2017/01/07 19:23

次期「書籍化」プロジェクトへの道すじ
2016/08/12 17:38
<<<新しい記事:東京駅復原工事、着工9ヶ月延期
古い記事:飴玉・金平糖>>>
最新記事 

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)