カテゴリ:公園・風景
渋谷川の跡を辿る 新宿御苑~表参道
公開日:2006年05月10日23:35
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。
外苑西通りは国立競技場や東京体育館の脇を通ります。この付近に明確な川の跡は残っていませんが、道路脇の公園の下などに通っているものと思われます。また国立競技場の先の交差点名に「観音橋」というのがあります。これこそ紛れもない渋谷川の跡であるのです。

都営霞ヶ丘住宅をすぎると外苑西通りは急に上り坂になります。その脇から何やら区画に沿わない怪しい曲がりくねった路地が分岐します。この路地は外苑西通りの勾配には従わず今までの高度を維持したまま進みます。ここで川の跡は向きを変えて住宅街の中を進んでいるのです。
外苑西通りから外れてしばらく住宅街の中を進むと、少し広めの道と交差します。ここには川があった当時の欄干がそのまま残されていました。この辺りから川の跡の道は歩行者専用(居住者の車は通行可)にかわり、道の両側には店が出現し始めます。進むにつれてどんどん店の数も多くなり、人も多くなります。そして道路の舗装もアスファルトから色のついたブロックに変わります。ここから先は「表参道エリア」になるわけです。そしてその先は・・・

なんと今話題の「表参道ヒルズ」のすぐ横に出ます。GWと言うこともあって表参道の歩道上まで人の列が延びています。ちょうど川の跡と表参道が交差する部分には歩道橋がかかっており、これを通ってさらに先に進めます。
ここまで所要時間はだいたい30分です。この先さらに渋谷駅まで川の跡を辿ります。
(つづく)
スポンサード リンク
カテゴリ:公園・風景の記事

目黒天空庭園(その2:5~9階)
2013/08/28 22:09

目黒天空庭園(その1:地上~5階)
2013/08/10 23:19

印西市~終点利根川まで…花見川・印旛沼サイクリングロード(5)
2010/07/07 23:49

佐倉市~印西市の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(4)
2010/06/20 01:52

佐倉ふるさと広場のチューリップ…花見川・印旛沼サイクリングロード(3)
2010/06/18 20:14

八千代市・佐倉市内の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(2)
2010/06/13 08:13

千葉市内の区間…花見川・印旛沼サイクリングロード(1)
2010/06/10 22:05

二ヶ領用水(神奈川県川崎市)の桜(2010年4月3日取材)
2010/04/30 23:58

葛西臨海公園の水仙(2010年1月10日取材)
2010/01/16 19:43

赤坂迎賓館前庭の一般公開(2009年11月28日)
2009/12/08 09:29
<<<新しい記事:東海道線「湘南電車」2種
古い記事:新宿駅にて>>>
最新記事 

東急東横線横浜~桜木町間廃線跡の現状
2023/03/23 18:26

京葉線幕張豊砂駅建設と海浜幕張駅新改札計画(2023年1~3月取材)
2023/03/16 20:00

相鉄・東急新横浜線の運行計画と開業記念イベント
2023/03/12 19:30

相鉄・東急新横浜線開業に向けた車両の動き
2023/03/08 19:00

相鉄・東急新横浜線建設工事、最終章。(2022年3月~2023年2月)
2023/03/01 17:30

つくばエクスプレス8両化工事2023(1)秋葉原~南流山
2023/02/22 17:32

アニソン合唱ChoieL全曲コンサート「くわコン」のご案内とお誘い
2023/02/14 20:00

中央線グリーン車連結に向けた12両化工事2022(4)西八王子~大月・青梅駅
2023/02/11 15:00

京急品川駅地平化・泉岳寺駅改良 - 品川駅再開発2022(3)
2023/02/08 12:00

神奈川県藤沢市のマンホール
2023/02/01 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter