カテゴリ:雑記

団地交通ノンステップ車

※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。


地元の団地交通。遠く幕張ベイタウンなどにも姿を表すこともあります。

以前は1つドアの送迎バス的な車両でしたが、最近はバリアフリーを考慮してノンステップ、もしくは車椅子リフトつきのワンステップ車に変わってきています。車内は団地交通の伝統?だった時計に代えてLED表示機が搭載されています。車両によって微妙に仕様が違っており、この車はドアの開閉合図がバスによくありがちな「ブー」というブザー音ではなく、地下鉄などでお馴染みの「ピンポン」になっています。

▼参考
(有)団地交通ホームページ
▲ちなみに、親会社の平和交通はホームページを持っていません!
スポンサード リンク
テーマ:千葉県 ジャンル:地域情報
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

お知らせ

現在Twitterのサービス運営において混乱が続いており、未来へのレポートの関連アカウントについても今後の継続可否について精査しております。新たな情報が入り次第お知らせいたします。詳しくはこちらの記事をご覧ください。(2022,02,11)

過去のお知らせ一覧
更新情報Twitter

おすすめ&スペシャル



YouTube再生リスト:渋谷駅再開発


Reports for the future ~未来へのレポート~
Copyright (C) 2008-2023 Umemoto Takuya (takuya870625) some rights reserved. CreativeCommons-Attribution-Noncommercial-ShareAlike-2.1 Japan (About)
Powerd by FC2 Blog. Since:2008,05,17  レイアウト切替: パソコンスマートフォン
※当サイトは個人が運営しています。企業サイトではありません。
未来へのレポートNOW(取材速報Twitter)