カテゴリ:鉄道:その他

武蔵野線 海浜幕張発、西船橋行き??

※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。


▲幕張新都心が見えるのに西船橋行き??

今日もまた日本列島は強風に見舞われました。


この影響で首都圏の在来線には軒並み遅れや運休が発生していました。

写真は海浜幕張駅で撮影した武蔵野線の電車の方向幕。本来は府中本町行きとなる電車ですが、西船橋行きと表示しています。(ホームの電光掲示板はPRCで制御なので変更が反映されずそのまま。)これは強風によりダイヤが大幅に乱れたため、京葉線と武蔵野線の境界駅である西船橋駅で運用を区切って(直通運転を中止して)双方のダイヤに影響が波及しないようにしているためです。このような措置は同じように直通運転している埼京線・川越線(大宮駅で区切り)、横須賀線・総武快速線(東京駅で区切り)などでも時折見ることができます。

スポンサード リンク
テーマ:鉄道 ジャンル:趣味・実用
<<<新しい記事:113系新聞輸送列車
古い記事:いかめし>>>
月別アーカイブ

全記事タイトル一覧

おすすめ&スペシャル


YouTube再生リスト:渋谷駅再開発

お知らせ

【重要】当サイトに関する大切なお知らせとお願い(詳細はタップしてご覧ください)
2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)


過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)