花見川サイクリングロードの花々
公開日:2006年03月31日16:47
※この記事はYahoo!ブログから移行したものです。(携帯での撮影です。圧縮するとさらに粗くなるので大きいままです。クリックすると拡大します。)
近場で花がきれいなところはどこかと言うことで行ってみたのが花見川。花見川は総武線なら新検見川駅と幕張駅の間、京成千葉線なら検見川駅と幕張駅の間、京葉線なら検見川浜駅と海浜幕張駅の間にそれぞれ渡る小さい川です。花見川は印旛沼から東京湾への放水路として整備された人口の川です。
花見川の川岸は全線に渡ってサイクリングロードとなっており、地元住民の散歩道としても親しまれています。また、さまざまな木々や花など植物も充実しています。
花見川の川岸は全線に渡ってサイクリングロードとなっており、地元住民の散歩道としても親しまれています。また、さまざまな木々や花など植物も充実しています。
途中(具体的には県道72号線の玄鼻橋~国道357号線の花見川橋)しか辿りませんでしたが、それでも菜の花や桜など春の花々が満開となっており非常にきれいでした。途中にはその名も「花見川千本桜緑地」という公園があります。(2枚目の写真がそこの桜。)
スポンサード リンク
カテゴリ:花・植物の記事

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

あなたの街の桜、大丈夫ですか?…桜の老齢化問題
2018/04/02 21:42

青梅市梅の公園・・・今年限りで見納め
2014/03/28 23:45

千葉公園の大賀ハス2012
2012/07/12 09:00

靖国神社・千鳥ヶ淵の桜 - 2012年桜めぐり(2)
2012/04/17 12:06

目黒川の桜 - 2012年桜めぐり(1)
2012/04/09 20:04

清水公園(2011年5月8日取材)
2011/10/01 16:50

昇仙峡の紅葉(2010年11月21日取材)
2010/12/01 22:48

昭和記念公園の花々(2010年5月2日取材)
2010/09/13 11:10

神代植物公園(2010年5月2日取材)
2010/08/03 13:02
<<<新しい記事:花見川を渡る総武線
古い記事:東京駅赤レンガ駅舎 第4弾>>>
最新記事 

相鉄線内の様子 - 相鉄・東急新横浜線開業(1)
2023/09/27 18:55

西武新宿線中井~野方間地下化工事(2023年3月19日取材)
2023/08/27 18:08

葛西臨海公園のひまわり
2023/08/10 12:15

X(旧Twitter)コンテンツ不具合とモバイル投稿カテゴリ復活について
2023/08/02 12:01

まもなくリニューアルされる青梅鉄道公園
2023/07/27 13:15

相鉄線星川駅高架化工事完成(2017年下り線高架化から現在まで)
2023/07/13 18:53

東京都西東京市(旧田無市)のマンホール
2023/06/30 21:20

羽田空港アクセス線建設工事2023②大汐線改修区間の現状
2023/05/31 17:38

羽田空港アクセス線建設工事2023①前史
2023/05/24 18:15

「未来へのレポート」は15周年を迎えます -皆様への感謝と次の目標-
2023/05/17 12:00
月別アーカイブ
全記事タイトル一覧
お知らせ
各記事ページ下部にあるSNSボタンの仕様が古く、一部サービスで不具合を起こしていたため修正しました。(2023.08,12)2021年以前の記事について、記事のレイアウトの一部やURLを最新記事と同様になるよう修正を進めています。古いURLでアクセスされた場合変更後のURLに自動転送されます。(2023,04,19)
過去のお知らせ一覧
公式X(旧Twitter)